10月30日に産まれました
2人目男子ゆーくん。

2人目で慣れていることもあれば、
あたりまえですが
ココロさんとは生後17日にして
すでに違い、
おぉーと思うことも多いので
記録しておこうと思います。

ゆーくんは生後すぐに全身脱皮しました。
沐浴中は特にこすらなくても
薄ーい皮がペリペリ剥がれる感じでした

乾燥していて、というよりは
本当に《脱皮》のイメージ。
生後17日を迎え、
脱皮はようやく一旦落ち着いてきたかな?
という感じです。
ココロさんは脱皮はほぼしなかったです。

助産師さん曰く
まだ大したことない程度のようですが、
ココロさんがほぼ肌荒れがなかった子なので
湿疹は気になりますねー

ただ新陳代謝が素晴らしいので(羨ましい)
出たり引いたりを繰り返しています。
清潔と保湿、しかないですね

必要があれば処方もらいに、ね

これまたココロさんは
吐き戻しが滅多にない子だったので、
比較した時に
多いなと感じるだけだとは思いますが💦
体重は順調に増えているので
ダラー、と吐き戻したら
おお、母乳もったいないもったいない、
と思うくらいにしています。


これはおなかの中にいる時から。
ココロさんの時は感じた覚えもないくらいの
おそらくしゃっくりなんだろうな、
という胎動が頻繁に感じられていました。
産まれてからもとても大きなしゃっくり、
多い気がします


なんか、髪の毛しっとりしてます。笑
女の子よりも男の子の方が
脂っぽいことが多い、
と助産師さんから聞いたりもしますが
やっぱりそうかも。
匂い
男の子は産まれたてからクサイクサイ、
オジサンクサイ、と
男の子を持つママからは聞いていたけれど。
髪の毛しっとり、と同じですが
噂通り女の子であるココロさんとは
たしかに匂いは違う
ココロさんは産まれた時から甘い香りで
今でもなぜかすごくいい香りがするのです
臭くはないけれど、
なんか嗅いだことがあるような…
と思っていたら
旦那さんの匂い
でした
旦那さんとは
じゃあ、やっぱり《オジサンクサイ》
ということでいいんじゃない?
という話になりました。笑
これはこれで、いい匂いです ←

ココロさんの時は育児トレーニングとして
赤ちゃん用爪切りを
入院時に用意して行ったのですが
全然伸びておらず。
今回は持っていかなかったら
途中で割れてしまったほど
おなかの中で爪伸びてました。

顔も深く傷つけてたりします(すぐ治るけどね)
まだ生後17日ですが
明らかにココロさんと違うなと思うことは
こんなものでしょうか…
母乳の飲み方などは
ゆーくんの方が上手な気がしますが、
私の胸がココロさんのおかげで
飲みやすくなっていたり
母乳量もあったりで
条件が違うので何とも言えないなと。
これも今のところは、ですが
夜はココロさんと同じく、
1度の授乳で寝たら
3〜4時間は寝てくれているので
夜泣きで私が起こされるというよりは
私の胸が痛くなるのが先で
私がゆーくんを起こして
授乳することが多いです。
その代わり、
夕方〜22時くらいの間で寝入るまでは
ぐずぐずと落ち着かないことが多いです…
ドッカトットで寝るココロさんとほぼ同じ寝姿
2人の違いもまた楽しみながら
育てて行けたらなー、と思います
あくび顔だし、顔出し🤣笑