ココロさんは
3月から丸々3ヶ月間
自力でのお通じ、1度も出ませんでした。真顔










ココロさんといえば
産まれてから快便も快便。




新生児の頃から便秘知らず。






便秘どころか、

むしろ離乳食を食べるまでは
1日に5〜6回の排便があることも普通で。



形状としては毎回水様便に近い感じ。
朝イチからしっかりお通じがある子でした。








そのココロさんが。


離乳食を食べ始めた6ヶ月から
1日5〜6回から1〜2回に減り。ポーン

まとまって出るようになって
ちょうどいいな、なんて思っていたら。ポーン






3月に入り、
急にピタッと出なくなりましたポーン



ガスは出ていたし
元気だし、お腹を痛がったりもない。





ただ
放っておけばおくほど
お通じは硬くなるし、


出さない習慣に慣れると
腸にはあまり良くないと聞き。






定番の綿棒浣腸をしてみたり




YouTubeのマッサージを試してみたり。

1回だけ効果ありました😁






ココロさんの場合

大人用の綿棒の先の部分だけを
肛門に入れてくるくる回す、
というくらいの綿棒浣腸では
何の反応もなく。





YouTuberのHISAKOさんのやり方、
がっつりな綿棒浣腸だと
たしかに出るには出るのですが。




ココロさんの場合、
耐えなければならない時間が長くて

震えて泣いて嫌がったんです笑い泣き







それが
トラウマになったのか、
そのうち浣腸をしない時でも
足を上にあげるだけで嫌がるように💦





・・・・・



検診の際
ココロさんの便秘のことを
小児科の女医さんに相談してみました。






綿棒浣腸は震えて泣いて嫌がるから
可能であればしたくない…ショボーンと。







でも、
綿棒浣腸でいいと思うけどね?






と言われました。









真顔









嫌がってても
この頃の記憶なんてないから大丈夫、
という意味だったのかもしれません。











で、結局
マルツエキスを処方して頂きました。



麦芽糖のゆるやかな発酵作用が腸蠕動を亢進させ、添加されたカリウム塩の作用と相まって栄養を与えながら軟稠な便を排出させる作用がある。
引用:マルツエキス分包添付文書

市販でもあるんですね



マルツエキスは2週間飲みましたが
ココロさんの場合は
あまり効果がありませんでした。






そのあと試して
とても良かったのが







小児用イチジク浣腸です!







たぶん
赤ちゃんの便秘には
定番のアイテムだと思うのですが。




私は浣腸を毎回するなんて
大丈夫なのかな?って思ってしまっていて。





大人の場合、
下剤などの内服で調整をしてから、

それでも排便がみられない場合に浣腸をする

という流れが多かったりするので…
看護師的にはです






マイルドな下剤を使ってでも
自分で出せるようにした方がいいのでは?

と思ってしまっていたのですが。






旦那さんの友人の小児科の先生に
相談したところ。


一般論としては
3〜4日くらいの便秘傾向はよくあって、
20〜30分くらいキバって
頑張って出るなら経過をみます。
頑張って腹筋使って排便するのを
学習している時期でもあるので、
応援しながら見守って欲しい時期でもあります。






とのことでした。照れ






今はまだ腹圧がうまくかけられない時期。
そのうちに
うまくキバることができるようになる、と。




納得しました照れ




それから、まだ踏ん張れない今は
少しお尻に刺激を与えてあげよう!と。


ネットで
小児科サイトなど少し調べてみても

赤ちゃんの浣腸は
クセにはならない!


としっかり記載がありましたウインク





なので

ココロさんのお通じの量から考えて
3日お通じがなければ
4日目にイチジク浣腸、がルーティーンに。








これが綿棒浣腸に比べて
私にとっては楽でした!笑い泣き



いつものお尻を拭く時のように
両足を片手で持ち上げ
膝をおなかにつける感じで曲げて
肛門の穴をしっかり確認。




そして
イチジク浣腸をピューッと入れるだけ。





そのあとはさすがに
少しおなかがぐるぐる動くのもあり
嫌な顔をしますが。


ここでおかあさんといっしょとか
気が紛れるように
テレビを流してあげると泣かずに済みました😁





すぐにキバり始めて、
すぐに出ますてへぺろ




・・・・・


3月といえば
私が乳頭亀裂を起こして
痛すぎて直接母乳をあげられず

マグもまだしっかり使えない頃で。


水分補給が不足していたのかなとか
私は思っていた頃だったので


申し訳ない気持ちになったりしていました。


おしっこはしっかり出ていたので
正確には足りていたんだとは思いますが




直接母乳を再開してからも
結局便秘は治らず。


3〜4日に1回のイチジク浣腸を
3ヶ月続けました。









で、今は
自分でうんち、
出せるようになりました爆笑!👏






毎日出る時もあれば
2〜3日あくときもありますが。



自分でしっかり
うーんうーん、と
キバってモリモリしています爆笑










ココロさんの成長です👏










浣腸に抵抗のあるお母さんがいたら…
ぜひ適切に使って頂けたらと思いますおねがい