歯科矯正

小児慢性特定疾患です。


歯科矯正の治療受けれそうです。


相談先からの連絡で調べてくれて結果を教えてくれました泣き笑い


小児慢性特定疾患のこの症状で受けれることができるとのこと、そして、厚生労働省に歯科矯正届けが出されている歯科であること。 

文章が正しくないかもしれませんが大雑把ですみません。


そして、ホルモンの関係で疲れやすく、うつ気味傾向、無気力は見られますと。


この小児慢性特定疾患のある症状はうちの子本当にその通りなんです。 


知らない子からすると、わが子に対してどうして返事してくれないの?どうして無視するの?どうして?ってなると思います。


その子たちは学校で色々学んで下さい。

わが子は、病気のこと言って優しくされるより言わないで本当に私のこと好きな人と友達になりたい、わが子なりに周りに優しくしない子や悪口言う子とは付き合わない遊ばないと選別しているそうです。

繊細なので、子どもなりに自分で生きやすい世界を作っているんだなぁーっと思いました。

友達のことで親が口挟むことでもないですしね。


悪口言う子は、他でも言ってる。周りに優しくない子は、一緒にいて疲れる。

大人の世界でもそうですね。


小児慢性特定疾患の子持ちですが、楽しく過ごすをモットーに一緒に色々経験して治療していこうと前向きになれた結果となりました。