こんばんは、チムチムです!
ついに明日発売のMH4。
一応予約しておいた方が良いのではと思い、近くのゲーム屋さんで予約しておきました。
そのお店はMH4発売により特別に8時から開店になるそうですw
TATUYAかどこかでもそんなイベありましたよねw デジャヴデジャヴ
さて、とりあえず使用武器、書いていこうと思います。
使用武器について
率直に言うと、操虫棍です。
ついでにCアックスも使っていき、新武器2つではキビシイといった状況対策に、ランスも使おうと思っておりますw
私はトライから始めたのですが、その時はランスばかり使っていましたねw
トライ時代にガンランスという存在を知り、次の作品で出たら使おうと思っておりました
と、ココで唐突ですが、操虫棍にした理由を言います。
調度このガンランスを知った時前後に、ふと思いました
「薙刀とかの武器種出て棒高跳びで回避できたらいいなぁwww」と!!
予言大命中。
いぇーい
というコトで、操虫棍にしました。
ちなみに、ガンランスツカワナイの?という所について。
さっきのトライでの使用武器で言った、あのセリフありますよね?
「次の作品で出たら」と。
その次の作品がまさかのアレだったんです。
オートガードガンランスでガンs(ry
すみません
そう、ガンランスの初使用作品に3rdを選んでしまったんです!!
説明しよう!オートガードガンランスとは!
3rdの裏技にあたる、お守り「オートガード」を装備したままガンランスで出撃すると、
砲撃時、そう本来ならばガード出来ないタイミングでオートガードが発動し、勝手に攻撃を防いでくれるのだ!
そうつまり、オートガードを装備したまま砲撃しまくればほぼ全ての攻撃をオートでガードしてくれる
かつ、同時に砲撃による高火力の攻撃を繰り出すコトができるのだ!
↑全く分からない解説をどうもありがとう
分からないかたはMH3rdのガンランスwikiで調べてみてね あそこは盛り上がってたなあ・・・・ 嗚呼ボル=ト=ゴッチ
とりあえず、3rdでは裏技が使用できたワケですね。
公式からは、もう「仕様」と発表されたそうです。修正なし。
3rdの俺「AG(オートガード)とガンライスの相性最強wwっうぇwwwww次作もAGガンサーだもんねwwwww」
トライGの俺「くぁwせdrftgyふじこlp;」
AGガンスが修正されてたワケです。
それで使用できる武器の無くなった私はトライGを諦めました(諦めたのかよ(つまりそれほどAGガンスが好きだった
それで、ガンスは使いません
ちなみにCアクが第二使用武器にあるワケ
トライGだって、AGガンスが使えないと分かった時(AGのお守りもらった時)にすぐやめたワケじゃありません。
一応、フレのご協力により(ほぼソレのおかげで)、G級までプレイしました。
その時にAGガンスの代わりを見つけようと双剣やら狩猟笛やらスラアクやらガンナーやらランスやらやりましたよ。
でも結局見つかりませんでした。どの武器も全然ダメ。
なので、カコイイ一撃のあるスラアクでしばらくプレイするコトにしました。
というワケで、親戚にあたるCアクもやってみようかなと思ったワケです。
・・・と思ってはいるものの、剣モードが片手剣が重くなっていて弱体化した印象。
斧モードもスラアクが重くなったという印象。
そ、印象としてはダメジャンなワケですね・・・
でもでもでもでも、あの一撃は面白そう。
あの一撃といっても、色々あります。剣モードのスバッといく攻撃。
アレでゲージががっぽり溜まっていたのは感動しましたww
斧モードの薙ぎ払い。あれは豪快!アレで大型モンスが怯んだらどれだけ気持ちいいことでしょう!
まあ、やはり属性開放斬りでしょうね!剣モードで溜めまくって全部放出しちゃいますぞ!
でも、剣モードと斧モードになる時が限定されるようで、自由度の高いスラアクの方が面白いかも・・・?
ランスがあるのは、もちろん初期にお世話になっていたため。
あの頃は強かった・・・・しみじみ←
最近トライGやりたいフレに付き合っていた時も、ランスを使うと本当に面白かった。
味方がズバズバHP減っていくのに自分は体力が全然減っていないのは感動しました!!!
(それはそれでおかしいと思う)
もちろん最後の一乙は私でした☆(もちろんなのか…
そんな所です。
とりあえずまずは、操虫棍でがんばります。
始めた頃の願いが叶ったんですから。
やる気はもう最高ですよ多分!(最後の一言
さて、今日は寝ないぞー(普通に考えると寝るだろ