【タイリツスルシカ】サドンアタックをpray!pert5【ミチハナイノ?】AR M16検証編 | FPSの窓

FPSの窓

よく分からない名前から改名いたしました!
FPSが苦手な私が、大好きなFPSをやっております。
機会があればその記事を書きます。まあ雑記の方が多いんですけどね。
FPSだけでなく、MGやMHなど、色々やります!

                       どうも!チムチムです!

       毎日毎日「今日はこんな戦いがあったよー♪じゃまたねー♪バイバイー♪」

                    ・・・・じゃつまらないと思ったのでw


             できる限りの詳しい情報を書けたらなと思っております!

                            では早速。




OUTER-REAL ~チムチムのクトゥルフ神話TRPGとか雑記とかブログ~-M16 画像

名前:M16

種類:アサルトライフル 
値段:初期武器

ゲームでの解説↓

全ての兵士に支給される初期装備の武器。

単発での射撃であれば高い命中率を誇るが、

速射時においての命中率はかなり落ちる。


威力:32

連射:82

命中率:87

反動:70

装弾数:30

予備段数;120


チムチムによる解説↓

初期武器なので他の武器と比べると弱い。

無制限に使えるのがウリ。(このゲームでは武器はレンタル制。修理無し)

他のARと比べると、威力:連射:命中率:装弾数は基本的。

ただし、反動はかなり大きい。フルオートするとよからぬ方向に。

フルオートは絶対に至近距離をオススメします。

それ以外はタップ・バーストをオススメ。でもバーストでもなかなかブレる。


マガジンが独特でカッコいい。個人的に。


反動について説明↓

この武器は他のARと同じで、フルオートするとT字型に飛ぶ。(画像ありません。スミマセン><)

というより、上に飛んでから∞型に飛ぶ。

ちなみに大体のARはフルすると上→右→左→弾切れとなり、この武器もそうなるが、

この武器では上→左→右となる場合もある。絶対ではない。


つまり、この武器を使ってから上→右→左のARを使っても、上→左→右のARを使っても、

あまり大差ないのである。

右ブレARから左ブレARに変えるのではワケが違う。


ちなみにしゃがんでもあまり変わらないが、少し緩やかになる。


リコイルコントロールの訓練に最適。多分。




使用するなら↓

基本的に別の武器使いましょう。私はもしかしたら特訓目的で使うかもしれませんが。

大体はあまりINできない方が金使ってしまってマネー0になった時に使われます。

普通のARとして運用しておけばOK。ていうか他の武器を(ry



メリット

・クセがない。それだけ。多分。


デメリット

・反動がデカい。

・性能が全体的に低い。




では説明も終えた所なので、この武器普通に使ってる方は早速他の武器を(ry




※この銃はケチな方が使うと地味に相棒となります。。※

※何故なら「ヤバい!今日これだけしかINできないなら、武器買うよりこの銃使った方が賢明だ!」となるからです。※

※結果、この銃使いまくってます。多分。※





ダメージ

頭:1発

胴体:4発

足・腕:6発

射程によるダメージ変化:無し


装填速度:約3秒。

ストップウォッチ使って1回目3,32秒、2回目3,16秒、3回目2,17秒くらいなため。

これは「人」が計ったものであるため、「約」の方を参考にしてください。





                         こんなトコロです。

           全然説明出来てませんねww初心者なので仕方ないですかね。

 というワケで、こんな糞攻略見るよりwikiサイト見ましょう。多分完全な情報が載ってるはずです。




                       あくまでご参考程度に。。。







                クリックすると↓INポイントが上がるそうです。
                        
                    サドンアタック ブログランキングへ

     この記事がつまんなければ押さないでいいです。ていうか押さなくても構いませんw