こんにちは!

2025WAKO'SGIRLSの生田ちむです。


GT富士戦、皆様お疲れ様でした✨




ちょっと今回も濃すぎるたくさんの思い出を

ここに残そうと思います





前回開幕戦ではスタートした1周目で

16号車 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTは

スピンしたマシンとの避けられない大接触が

起きました。



その後全部一つ一つ修復して2週間後の

この富士戦までに間に合わせてきました!!


急ピッチでの修復作業大変だった事と思います。


またカッコよくサーキットで一際輝く16号車が

復活し太陽の下で輝く青の閃光が見られて嬉しいです☺️💓







予選日の気温は20℃

路面温度33℃


予選Q1は前回と同じく大津選手が担当。

そしてなんと1'26,814で

2位通過!!



Q2は佐藤蓮選手が担当し

1'26,367で

3位でした!!



フリー走行で調子良さそうなのを感じていましたが

本当に嬉しいです!


ARTAは2台横並びのセカンドロウからの

スタート。



決勝日は風が強くて午前から強い日差しを

感じました!


今回のレースのレギュレーションとして

・3時間の時間レース(時間すぎてトップがチェッカー受けた時点で最後の周回)

・2回の給油を含むピットイン(前後5周以上)

・持ち込みタイヤドライ6セット、ウェット8セット

(開幕岡山未勝利チームはドライ+1セット)

・予選後抽選でBタイヤが決定!

(Q2のタイヤがスタートタイヤになります)


そして決勝レーススタートし、

3位キープします。


そして私たちWAKO'SGIRLSは物販サイン会へと向かいます!!




前回の岡山では雨の影響でサイン会が出来ず

残念でしたが、今回は土日で開催です。

ワコーズの化粧品部門の

アグレッシブデザインさんの商品がサイン会の

対象です。



今回アグレッシブデザインさんとのコラボ企画があり、富士限定スペシャルコラボセットが

ちむVer.とせいこっこVer.で

トータル10個ずつ販売されました!


日焼け止め&専用のクレンジングセット➕今回だけの特別なPOP&塗り方説明のセットです✨


日曜日の販売時間がピットウォークの時間と

被っていたそうですが途中で切り上げて

買いに行ってくれた人もいたそうで😭

2日間瞬殺で無くなって嬉しかったです😭


本当に本当にありがとうございます😭💓


他のチームのレースアンバサダーさんの中でも話題になったと聞きました👂

無事に差し入れしてもらったかなぁ🥺


物販サイン会も2日間どちらも来てくれた方も

結構いましたね🥲ありがとう!


ゲットした人はハッシュタグ 

#アグレッシブで行こう 

をつけて画像と一緒に投稿してくれたら

RPしちゃうかもですよ💓




さて物販サイン会をしながらも決勝レースは

タブレットから観てました🥺!!

ですが1回目のピットイン後に

大きく後方になっていて何があったんだろう?!

とざわざわしていました。


ピット作業のミスにより

時間がかかってしまったと終わってからのコメントで判明しました。


そこから後半にかけて路面温度が想定より

下がらず、、

タイヤが苦しくなってきているようでした。



そして最後に接触もあり

ペナルティ40秒加算という形になります。


最終結果としては11位でした。


タイヤの選択がペースを落としてしまう大きな分かれ道になっているように感じました。



次回は6/27-28なんと久しぶりに復活するマレーシア🇲🇾戦です!!

ナイトレースなのかな?


WAKO'SGIRLSも現地で参戦させて頂きます!!


初めてのセパンでとても楽しみです!!

一緒に初めてのセパンでの応援しませんか?😁

セパンアクセス


お待ちしています!



さて、ここからはすごく濃かった

思い出を載せていきますね!


今回の富士でも沢山のWAKO'Sさんが

来てくださってここでしか会えない方や

久しぶりに会える方々がいっぱいで

嬉しかったです😭


特に2019年思い出深い年に大変お世話になった

あの方が来てくださった事は本当に感慨深く

あの頃をまた思い出させてくれました✨


復活したワコーズカラー

そしてワコーズガールズに復活した私達!!




ご挨拶出来て本当に良かったです✨


頂いた差し入れもとっても美味しかったです!

オススメしていた箱根のお月様も甘すぎず

美味しかったです(^O^)



すごくアツイシーズンだと感じています。


そしてね!

土曜日にはなんと!

つーちゃんが!!!!





いや、行くよーってのは聞いてたよ?😘

サイン会まで朝早くからきて並んでくれてた😭😭


その後も4人でワコーズさんのガレージに行くんだけどそのタイミングでこっち来れる?って聞いたら来てくれて!

無事に豪華なラインナップで撮影出来ました!



あ、、、アツい😭😭



更にヒロにゃんがせっかくだからと

2019年のメンバーでの写真も🙇‍♀️



こんな日がくるなんて。


並びも当時と一緒なんだよ!

並んでいる時につーちゃんが「やばい泣きそう」

って言うからその瞬間私もうるうるしちゃったよ😭


富士ではまた1つ思い出深い時間となりました。


こうゆう一つ一つが奇跡みたいなものだから

しっかりブログに書いて残したい!


6年という月日が経ってるのに、本当に凄い…!

WAKO'Sさんじゃなかったら絶対に叶わなかった。

みんなが思ってる😌

つーちゃんとヒロにゃんも仲いいしね💓

歴代から合わせてWAKO'SGIRLS全員素敵だね💓



そしてウェルカムボードのイラストも変わらずに

2025年のメンバー全員分をありがとうございます🙇‍♀️



この順番通りに並びました✨


そしてWAKO'Sガレージの中で

2025WAKO'SGIRLSの4人で

撮影してもらいました✨



2025メンバーが揃って並べる時も嬉しい☺️

貴重な時間です✨


39の時にサイン会で話せた方々も

ピットウォーク来てくれたりしてたりも


応援来てくれたりして嬉しかったですよ!!


差し入れなどもありがとうございます😌💓



それと前回もえちゃんのファンの方から私達にもむくみとりのソックス差し入れをしてもらってたり、

今回ゆぴちゃんのファンの方から入浴剤を頂いたりとありがとうございました🙇‍♀️


そして今回も土屋さんと少しお喋りさせて頂いて

ピット前までいって写真撮ってくださいました✨

お気遣いが素晴らしい…!



そして写真の時はCVSTOSの時計も

しっかり見せないとと。

大事ですね👏




ブリヂストンのステージも嬉しい声援📣

ありがとうございます🥺

喋るのやっぱり下手くそですね🤣

いつもせいこっこの素晴らしい流暢なコメントにより何もなかったかのようにしてくれます🤣✨


せいこっこの言葉本当に素敵です。

惹きつける力がすごい!!

この2人の真反対のトーク力、

ぜひ聞きにきてください😱笑



そしてメインステージでも奥の方で

去年の横断幕タオルやオートサロンで発売した

ちむタオルを掲げてくださってるの見えました☺️



とっても嬉しい!!



ちむTやパーカーも着てる人沢山発見できた!

ありがとうございます✨


今年バージョンの横断幕も作成中でタオルも

販売する予定なのでお楽しみに⭐️



それと!
今年コントローラーをして頂いています🙇‍♀️

北川まなさん😚

前回紹介したのにお写真撮ってない!って思ったので、一緒に写真撮って貰いました💓💓


本当に優しくて色んなシーンでも

撮影してくださっています🥺

まなさん私達のファンの人みんな優しいねって

言ってましたよ☺️✨

いろんな人に言われるので

そう言ってもらって私も嬉しい!!



ピットウォークでは佐藤蓮選手の

予選日傘担当させて頂きました。



アツいファンの方が多く

ちっちゃいお子さんから手作りのメダル🥇を

プレゼントされていました☺️

ほっこり。



決勝日の上位トークショーのステージで
趣味のお話やら意気込みなどを話されていましたので気になる方はJSPORTSオンデマンドで👍

今回、亜久里さんもサイン会に出ていて

すごい列でした!

オーラが凄すぎて亜久里さんだぁぁ🫣ってなってます。

ARTAの方々みんな凄すぎてピットにいるだけで

ドキドキします。


そして

エモ写真がいっぱいなので貼っていきます!!


良い写真!


ちむこっこ🐱🐓


1人の写真はなるべく抜こうと思ったけど

光も良くていい感じでお気に入り☺️


2人の後ろ姿も良き…



ARTAと✨





このメンバー強すぎる…!



こうゆう写真いっぱい撮って欲しい☺️☺️☺️



ARTAのモニターには前回の写真がこうやって

ランダムで映されるんだけど、

マシン越しのこれも良すぎるね😚



上からー!!

せいこっこ隊の皆様ありがとうございます✨


そしてきのちゃんも来てくれたよ🍄



きのちゃんポーズ意識🐥


ちむファンが撮れって言うから撮りにきたぁって🤣





きのPhotoめっちゃ好き🥰

しかも速報が本当早い!!笑

しごできですね✨

感謝だぁ🥰


それと余談でワコーズオイルの39号車の方は

関口選手が8番手スタートからぐんぐんオーバーテイクしていて結果は5位となりましたがウエイトも積んでいるのに速さと勢いを感じましたね!



寿一さんとはピットでバッタリ会いまして、、


おいちむー!HONDAになった途端全然こっち挨拶こないやないか!って言われてタジタジしました。笑笑


いきまーす!笑


ということで、いっぱい写真も文章も書いたけれど

文字制限にひっかからなくて安心した🤣

前回、なんでだったんだろう笑



長くなりましたがここまでブログを読んでくれて

ありがとうございました!!