こんにちは!!



まずはやっとレースが開幕をした事、
すごく嬉しかったです!!

待ち遠しくて本当うずうずしてた!!!


これからは毎週の様にサーキットに
行けるのかな✨



たくさんの方に声をかけてもらって
すごく嬉しかったです!!





そして改めてKCMGエンジェルスとして
今シーズン活動出来ることを嬉しく思います。
決勝レースの前に
チームの紹介をさせてください🙆‍♀️

ST-TCRクラス 501号車 ゼッケンは桃色




【KCMG Annika CIVIC TCR】
この【アニカ】とは
チーム代表でもありAドライバーでもある
PaulIP(ポールイップ)選手の
奥様のお名前なのだそうです☺️💓
なにそれ素敵すぎる!!!!
っと興奮しました(笑)

そしてKCMGの正式名称は
KCモーターグループ株式会社です!

このKCもポールさんの香港名の略称です✨

中国香港を中心にアジア太平洋地域にも
新しいレーシングプロジェクトを支援展開している会社です👏



国内外では今シーズン

WTCR FIA世界ツーリングカー選手権、
インターコンチネンタルGTチャレンジ、
ニュルブルクリンク24時間レース、
スーパーフォーミュラなどにも

参戦しています!


将来はなんと、、
それはいつか実現してからのお楽しみです💓






大好きな鈴鹿サーキット!
ありがとうございました!!


観覧車とも
撮影してもらえばよかった!!!!😭




ピットウォークもグリッドも
1日風も冷たく寒かったですね🙇‍♀️


マントがあって良かったです💓
このマントもかわいい!


そして時刻は12時30分になり
決勝レーススタートしました!



Aドライバーのポールイップ選手が
ファーストドライバーを担当✨
(グリッドでの写真撮影の際はドライバーさんと一緒に撮影してくださると嬉しいです😊)



今回は5時間レースということで
ドライバー交代を伴うピットインも
最低3回が義務付けられています。

という事は5時間レースのなかでわけると
各チームだいたい75分ずつで
チェンジするのではないかと思います。


スターティンググリッドは
クラスごとに早い順にならんでいるので

ST-Xクラス、ST-Zクラスがならんで、
その後にST-TCRの予選結果順に並びます。


赤丸がファーストドライバーです。

実際グリッド位置1個ずれたそうで、
#501は14番グリッドからでした。

TCRクラスの中では
4番手スタートとなります!



スタートして順位変動もなく順調に
周回を重ねるポール選手!




私達はタイムモニターを
アプリのRace Now!を使って
見ていました。

途中#10との接触が起きてしまい
ドライブスルーペナルティを消化しなければ
なりませんでしたが

その後にスピンしたマシンがあり
FCY(フルコースイエロー)が入りました!!

タイミングが
ちょうど1時間過ぎた頃でしたので
続々とそのタイミングでピットインに入ります。

フルコースイエローになると
全マシンが時速50キロに落とし、
前の車の追い越し禁止となります。
コース全域を中立化するという意味。
海外レースでもバーチャルセーフティーカーに
近いです。



そしてBドライバーのJim Ka To(ジム・カー・トゥ)選手にチェンジ!!




ジム選手めちゃくちゃ速いんです!!!

予選も速かったし、
決勝でも魅せてくれました!!!




ジムはロングスティント担当でした。
その間にどんどんオーバーテイクをしていくんです!


あれっ、1つ順位上がりました!
ってゆう報告を何回もしてたな、、


マージンが12秒とか開いてたチームを
オーバーテイクしていっていき

あれ!!!!!!😻
となってました。



ピットインのタイミングも
多少あるのかなと思いましたが、
なんとラップタイムをみていると

2分15秒をずーっとキープ!!

コンスタントに冷静に
ずっと速く走っているので
あっとゆう間に2位の位置にいて😭😭😭


テンションがMAXでした!



そしてピットインし
第3スティントで走るのは
マシュー・ホーソン(マット)選手です!!





イケメンイギリス人✨

マシュー選手もトラブルなく
走行!!

なんとマシュー選手とジム選手の体重差は
20キロもあるそうで🙄🙄🙄





マシュー選手は以前ポール選手が監督で
一緒に組んでル・マン優勝経験があるんですよ👏


皆様ほんとそれを理解した上でこれからも
KCMGをチェックしてください!
ピットウォークとかも
絶対サインほしくないですか?!






そんなマシュー選手からバトンタッチで

ラスト1時間のスティントはジム選手です!!



3位まで追い上げて走行しておりましたが
ラスト1時間は97号車との
怒涛の1時間でした😱



ジムも速いのに
97号車は確変したように速く、
4位でチェッカーを受けました。。




そしてドライバーさんを迎えにいって
声をかけ挨拶をして車に乗った時に

まさかの情報が!!!

(Wako'sオイル!企業マークが!)

上にいたチームの黄旗追い越しがあったそうで
ペナルティーとして30秒加算…


ということはKCMGは3位表彰台だったんだ!!!!!!!


😭



バンザーイ!!!!!!



残念ながら表彰台が終わった後に審議や
公式結果がでて発覚したので
表彰台には乗れませんでしたが

初参戦にして3位で18ポイントゲット!!
(今回は5時間レースの為髙ポイント✨)

次戦は4/27(土)~4/28(日)に
スポーツランドSUGOにて行われます!!

10キロのウエイトハンディを積んで戦いますので引き続き応援よろしくお願いします😊






私個人的にKCMGに興奮したポイントがあって、
よくF1とかで聞く
【ボックス!ボックス!】って無線が聞けて

テンションが上がりました!!!
(ピットインしてという意味)



外国人ドライバーさんのいるチームは
初めてでしたが
すごくかっこよかったです!


サインガードにいる後ろ姿とか
全ての動作もかっこよくて
ふいに写真撮りたくなります(笑)




かっこよすぎます、、


5時間レース走ったCIVICもお疲れさまでした💓



戦ったあとのマシンもかっこいいですね!



SUPER耐久ならではの
ファンサービスのお時間も頂けるので
お話や撮影タイムなどいっぱいできます‪(*´д`)

名刺も配るので、
SUPER耐久にも沢山会いに来てください!!



ちなみにピットウォークでは
ドライバーさんが登場してからマシンフォトと一緒にサインを貰うこともできちゃいます💓



そして次回からは
コスチュームも変わるのでそれもお楽しみにです\(^^)/\(^^)/\(^^)/



最後まで読んで下さりありがとうございます!


またお会い出来るのを楽しみにしてます😊💓