実は昨日エクステつけてみました!
ロングヘアーちむちむは
たぶん2年ぶり以上かな
明日からの鈴鹿へのモチベーションを
アップさせて向かってます
途中名古屋で降りて
寄り道っ
さっきTwitterに載せた赤福氷と
ドヤ顔自撮り(笑)
なんだかまったりできて幸せな気持ち

こうゆう時間も大切
大事なことがわからなくなる時も
あるけど時間はどんどん過ぎていくので
今目の前にいる人と出来事を一生懸命
こなそうと思います
今はそれしかできないっぽい
最近は必要な事以外SNSを更新してなくて
なんか気が進まなくて
無理に更新するのやめちゃったけど
これからもマイペースに
更新したい時に更新しようと思います!
さて
今回のGT鈴鹿は
もうみんな知ってる方も多いですが
去年までとは色々変わってるんですよ🍖
今までは8月の夏の3大お祭りのラストを飾る
時期に開催されていた鈴鹿戦
長い1000kmレースの後には
終わってから花火が上がり
夏のいい思い出になっていました。
なんか今思い出してもうるっとくるものがあるね
赤福氷をみんなで食べたりしたね!
(去年は食べられてないけど笑)
レースも暑い時期の1000kmとなれば
タイヤがバーストしてしまったり、
駆動系、燃料系、電気系のトラブル等、、
色んな事が起きたけど
今回は5月できっと少し肌寒いくらいの気温で
レース距離も300kmとスプリントに。
※GTとは別で鈴鹿ではGT3車両が10時間の耐久レースを行うのでそれも34号車Modulo Drago CORSEは参戦するのでお楽しみに!!
私達も参戦するし!
第3ドライバーが誰になるのか
それも気になるね!
走行会の時には
まだ考えてるとのことでした!
話を戻しますが、
鈴鹿といえば車を持っていない私がプライベートでも行ってしまうサーキット!!
新幹線で名古屋まで行って
↓
近鉄名古屋から近鉄特急で白子駅まで40分
↓
白子駅からタクシーで
↓
15分もしないところからのアクセスで
初心者でもいきやすいと思います!!
そして今回2回目の
グリッドボードを持たせて頂きます
年間3回だけの内の2回目!
ラストはタイで64号車のグリッドボードを持つので国内でのチャンスは最後なのです(>_<)
なので撮り忘れのないよう
真っ先に撮りに来てください🙏
あとTwitterで流した予選の時間が間違えてました(´;ω;`)
すみません!訂正!!
Moduloステージは、
ステージした後に物販タイムと撮影タイム(おそらく)あると思います!!
物販で並んでくださった方が
その後の撮影タイムに行くと
後ろの方から撮影する事になってしまうのが
すごく申し訳ないので
物販に来なかった方が
場所取りは出来るだけしてほしくなくて…
したとしても途中から
後ろの方と変わってくださると
有難いです😢🙏
協力しあって楽しみましょう!
あとは物販サイン会の時に並んでない方が
横から撮影するのはダメってわけではないですが
その時だけは並んでくださっている方の時間優先にしたいなぁと思ったので
極力目線を配るのは遠慮させて頂きます😭
すみません
そんな事を思いました
皆様はどう思いますか?(>_<)
何かいい案とかあれば教えてください!
ということで
明日5/19の訂正版のスケジュールです!
会えるのを楽しみにしております!
また物販に並んでくださった方には
GT版のNEW名刺を一人一人渡させて頂こうと思います。(いつも持ってくるの忘れてる)
どのくらい来て下さるか分かりませんが
先着20名くらいまでの方に
今から名刺の後ろにサインを書いておこうかなと思っています!
Modulo Smile
Modulo Pretty
KENWOOD LADYに
ポールボジションとれますように
