少し時間が経ってしまいましたが

2/11はsmoothフォトセミナーでした!




久しぶりにお会いする門嶋先生とのセミナーでしたが終始和やかなムードで楽しく撮影して頂きました😌💓


参加してくださってる方が
みんなそれぞれ沢山の写真を送ってくださるのでここで全員分のご紹介はできないかと思いますが

全部保存してTwitterなどでこれから使わせて頂きます!!



今回、夕景夜景の野外撮影だったので

夕暮れ前にまず撮影。

{25C6B76D-882B-434F-8E32-C154AB9E228C}

最初は陽もあってポカポカした雰囲気でした!

{AB4E127F-C7DE-4D4A-A3EF-362DA78FDA9F}

フードを被るとかわいくみえる。笑

{176595ED-F085-449E-A021-73B2BDDDA57D}

さわやか〜な感じで

{C576345F-5F60-467F-BFC1-3F2AA71E1E5E}

木陰からの撮影にもトライしてもらいました!

{02BC5D55-E0AD-4507-BF9E-523F8C00FFA1}

髪の毛が光っていてや木漏れ日がとても綺麗だと思いました!!
{D4D7477E-684F-4FF7-B0DF-F0EA39ADBB7B}


そのうちに段々と風が吹いてきて
とても寒くなりましたが

{8BE7DD78-7919-48DE-896E-42752A62AE15}

みんなで少しずつ色が変わる夕景に
テンションが上がりました!!

{AE50BDE2-9D79-4AF7-966B-C681F04533AD}

本当にゆっくりゆっくり陽が落ちていくのが
とても綺麗で天気も良かったから出来た撮影だったと思いました

{70FB1E73-A293-40C1-B22F-2449C9256045}

撮影は生物だなぁ

{172EC4A1-2C93-4BC8-B0DB-ECD10B50B5F5}

とてもかっこよく撮影して頂き嬉しいです!!
{03E90EF8-673A-4A72-80EC-890896700A88}

このグラデーションになってる空がとても綺麗で感動しました!
{DD16FC16-235A-4ECC-8EA4-DCC0B13AE548}

「magic hour」
カメラマンさんがタイトルでも付けていたけど、

日没後に数十分程体験できる薄明の時間帯を指す撮影用語で、光源となる太陽が姿を消しているため限りなく影の無い状態が作り出される状態となり、色相がソフトで暖かく、金色に輝いて見える状態である。
らしい!!
なんだかサーキットから帰る時に見られたり
たまにしか見られないからとても貴重だったな。


{CE61658F-F694-4A32-88CD-3F728BEB5F3D}

後ろの観覧車…
工事中?笑

{43F04BCF-38A4-42C6-9C38-64FB2D95246B}

こうゆう儚げな感じも好きです。

{69DE7D55-A592-4C23-AA99-D69A224D6BB5}

そして水面に映る色が綺麗でしたので
途中座ってみたら良かったみたいでした!!

{7E706242-6E16-495F-A1DC-88A4776ACE3E}

うんいい感じ!
そして2部!
2部は完全に空が暗くなってるけど、
場所を変えてイルミネーションを背景に撮影。

{4EED5B1A-735E-412D-84AB-81305F6AE8E7}

きらきらっ

{ACB2F5B0-A8B3-4AC1-A155-255A1365B9D2}

橋のところでも撮影!!

{038382AE-16AA-4628-BB46-E3B7363AB357}

一部と二部の場所とシチュエーションの衣装が
マッチしてて良かった!!

{044EEC59-3750-43D4-A0AD-4B6C36454160}

ふくろうアウター。笑
持ってるアウターの中でこれが一番あったかい

{1013F4DA-6B38-4077-86B6-040E691949BE}

かっこよく

{1FE1BF04-1AA1-41BB-AB00-9724001AE238}

クールに。

そして最後は門嶋先生からの提案で光のアート写真っ(o^^o)♪

{B9D49866-65C9-4681-B8EB-C15FF29B3198}

シートを引いて街中で座り込んで撮影してもらいました!!
それにより視野が普段と違って撮影の幅が広がりました💓

{10BC044A-F3C7-4B1F-BDBA-7D063CEA56A2}

皆様初めての挑戦で
最初は苦戦

{0BB68883-81A3-4DFC-9E0A-34F3CDAC9413}

でも出来上がりがとてもいい感じです!

{F55C9DB3-CA65-4CBF-94ED-5FFF8B90A1BB}

いつもと違う撮影をしてもらい、
雰囲気のある写真を沢山ありがとうございました!!(^^)



本当に1日が早くて時間が足りなかったです(>_<)


でもそれだけとても楽しかったんだね!



撮影会はまだだよって方も、
是非1度撮りに来てくれたら嬉しいな。

Dreamgirls撮影会は終わってしまい、
今後個撮は出来なくなるけど

団体も来てくれたら嬉しいです!


野外好きな人が多いけど
今月撮影会やってて
スタジオもいいなって思った!

{63B388A2-7C3D-410F-8C65-263E1026BF65}

ちらっ

野外に集中してて
スタジオが極端に人少ないから
まったり撮影できるし

スタジオならお肌の露出とか
コスプレもできるし(笑)



どこで撮影するってところから
お話したりできるし余裕もお互いにあるし!

フレッシュとドリガの団体は例外だけど

だいたいスタジオの時は3~4人位の列なので
ほぼ個撮な雰囲気です!!





次回は3/11smoothフォトセミナーで小湊鉄道となります!!

講師の先生はまだ未定です!
こちらはフォトセミナーで各部10名になると思うのですぐに予約が埋まりそうなので
早めに予約お願い致します!



そして3/18は袴撮影会です。

こちらもsmooth撮影会からです!
袴初めてなので撮ってほしいな!

その後にスタジオもあるので
そちらが人数少なそうなので
ぜひきてください!





それではまたあえる日を楽しみにしてます!

レースが始まったら撮影会出来るのは
月に1回とかになるかもしれません(>_<)


なのでチャンスを逃さず
いつか参加する…じゃなく

参加しようって実行してくれたら嬉しいな。




いつまでも
居ると思うな推しと親

って誰かが言ってました







それではまた別のブログも書きまーす\(^^)/


ではね!