結婚3年目DINKS
激務のわん太郎とともに
マイホームを夢見る
営業ウーマン7年目のちむです

ご訪問ありがとうございます

などを公開しています♡

昨日、久しぶりに百貨店に行き
年末に会う予定のお友達の出産祝いを
買いました

妊活を始めて1年半の私。

まだお友達の出産を心から
お祝いできています

でもあと1年とか経っても
子供ができなかったら...

なぁんて。



会社の同期も
来年頭あたりに出産予定で
産休に入っています


同期は結婚出産で辞めた子はおらず
みんな産休育休を貰ってフルタイムで
戻ってきています

私もそういう風にしたいなと
思っています



そういえば
働く女性に関係する税制改革について
ニュースでよく流れていましたね!

{D9253286-430D-4EDE-B62E-A289985031D7}

現在フルタイムの私には関係ないですが
配偶者控除の壁が
150万円に引き上げだとか

それは本当にいいことだと思うのです


が、


夫の年収1120万円を超えると
控除額が次第に減少し、
年収1220万円を超えると
配偶者控除が無くなるとか
該当家庭は増税です。




これはうちにとってバッドニュース



あくまで順調に妊娠した場合ですが
子供2人とかできたあたりで
夫は1220万円を超えてくると思います。


でも配偶者控除もないとしたら
私もずっと働き続ける方向ですね


納める税金はそこそこ多いのに
いろんな補助も貰えなくて
(例えば不妊治療費の補助とか)
保育園とかも入りにくくて


とても世知辛い。



このことを
リアルの友達には絶対言いませんが
年収1000万円あたりの人は
本当に損してると思います

倒れるくらい
大きな仕事をこなしてるのにね。


{B90A80C9-A9A7-450D-B168-FCD5E71318A1}
お友達募集中です音譜
お小遣いを少しでも稼ぐため
少し前からポイントタウンを
使っています♡

期待大なポイントサイトですアップ
ネットでのお買い物は
ポイントタウンを経由して
ポイントを貯めると断然お得ですラブラブ
お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO