男の人は結婚したら
奥さんには家庭に入って欲しいのか
仕事を続けて欲しいのか
なかなか
これは永遠のテーマ?
私調べでは...
圧倒的に
仕事を続けて欲しい
男の人が多いです。
(あくまで私の周り調べです!子供がいる間は容易ではないとは理解している人多数です)
これは、私と同じ年齢くらいか
それより年下のイメージです
ネットで調べると
例えばマイナビウーマンの記事では
8割の男性が仕事を続けて欲しいと思っている
との情報もありました。
昔と違って
収入も少ないと言われている
昨今の若者たち。
男女雇用機会均等法が浸透しつつ
育ってきたのも相まって
女性にも働くことを望む
男性が増えているのでしょうか?
そもそもこのことをネットで
調べてみたのは
この前同期の男の子たちと
ランチを食べる機会があって
この話題になったんですよね


院卒なので私より2つ上で
私より基本給が高い同期で新婚さん。
『嫁には口ではどっちでもいいよ〜って
言ってるけど...
そりゃあずっと定年まで
働いてほしいよ
』
わお!正直!笑
女性が社会に進出したのはいいが
家事も仕事も育児もと
負担が増えるばかりの気がする
女性。
男性も家庭のこと頑張る人が増えたと
思いますが
まだ家事は女の仕事だと
みんな思ってるでしょ



家事も育児もしてくれて
その上お金を稼いでくれる女性なんて
そりゃ
男性嬉しいですわな


同期よ!
奥さん働く代わりに、
お小遣いも同額!!
家事も半分こ!!
しっかり守ってよ


ムリかな〜
因みに
うちの夫も
私にはずっと働いてほしいようです。
お友達募集中です

家庭の収入を増やすため!
お小遣いを少しでも稼ぐため
少し前からポイントタウンを
使っています♡
期待大なポイントサイトです

ネットでのお買い物は
ポイントタウンを経由して
ポイントを貯めると断然お得です

今月は3400円GETしました


