闘病、っていうと大袈裟に聞こえるけど、病気がわかってから1番心配だったこと。

 

子供達の身の回りの事。

 

私がいなくても最低限、自分の身の回りの事が自分やきょうだい同士で助け合って出来るようになって欲しいスター

 

今までは、なんだかんだ効率重視で私がほとんどやってしまってた (というか教えたりするのが面倒くさいしあせる結局私がやる方が数倍速いから凝視

 

 

朝の支度は自分でやらせて下さいねーなんて長男の幼稚園の頃から言われて来たけど、

結局親の私に時間の余裕がなくあせる自分もパート仕事だけど、それなりにエチケット程度には化粧して整えて行かなきゃだし、

次男のお弁当作りながら、グスグズしてる子供達に適当な朝ごはん知らんぷりホントにいつも適当。菓子パンだけの時とか。申し訳ないあせる を出して、着替えさせて、髪の毛結いてやって……

小学生の上の子達には、あんぐりアレ入れた?あんぐりコレ入れた?あんぐりハンカチ持ったの?ちょっと不満顔洗ってないじゃん❗️ムキー もう行く時間だよ❗️早く行きなさーい‼️ドンッムカムカ

 

その後、ギリギリまでYouTubeを観ていて、観させちゃう私が悪いんですがあせる朝からちびっ子の相手してる余裕はないのですあせる 毎朝のように行き渋るぐすん次男を引きずるように幼稚園へ預けて、、、 真顔ちょっと今日は怒り過ぎちゃったかな、気にして元気なかったらどうしよう。なんでイライラしちゃうんだろ。ダメだな私汗とか反省しながらも、切り替えて自分も出勤自転車

ここでやっとひと息フゥ魂が抜ける

 

 

って、ついつい話が脱線してしまった汗

子育て奮闘記を書けるくらい、ここ数年はバタバタな日々でした。 

今もだけどネDASH!

 

 

 

で、、これまでも何度も試みてきたけど、なーんか上手くいかず挫折していた汗モンテッソーリとかね、長男が赤ちゃんの時とか最初は頑張ろうとしてたのだけどネ知らんぷり

 

今回も上手くいくかわからないけど、今回ばかりは本当に必要な事なので、

 

まずは子供達がやりやすいように環境を整えてあげようと考えました。

 

小学生2人のランドセルとか学用品の整理収納には無印良品のラックを使って。

ユーチューブで見たのをそのまま真似しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコYoutubeで紹介してるサイズと同じのがこれ下差し2人分のランドセル収納にぴったりです指差し

 

 

 

 

 

 

 

次男の分は、後回しでいっかあせる

 

あとは、とにかく多い洋服達汗汗使えないやつはたくさん捨てて、きょうだいのがごちゃまぜになってるのを仕分けして、カテゴリー別にカゴに収めたり、ラベリングしてみたり。

 

我が家は下差しこれに100均のカゴをならべて子供の衣服収納にしてます指差し

 

 

 

 

 

 

あとは、お腹が空いちゃった時に子供達が自分でレンチンできるように教えて、おてつだいして欲しいので食洗機の使い方も教えて。

最悪カップラーメンにお湯を入れる位は出来るようにと、家電やタッパーにもテプラを張りまくり、レクチャーをしてみたり。

ま、助け合って何とかやってくれー

 

 

元気な今のうちにやれる事はやっておかなきゃねにっこり

 

 

 

愛用している私のテプラキラキラテプラではないけど笑 片手で持てるサイズがOK子供の学用品や持ち物に名前付けるのに便利です!

 

 

 

 
子育て奮闘記?いえいえ闘病の準備です笑い泣きその②下差し