こんばんは、HARIBO22です🐈


昨日は年度末


そして今日は年度初めですね。


年度末の3/31は日曜日でした。


仕事の方もいらっしゃると思いますが、新年度に向けてゆっくり休んだりリフレッシュしたりする方もいらっしゃったかもしれません。


私は昨日は地元に戻って高校の同級生の結婚式でした。


片道2時間30分以上。


朝から電車移動してヘトヘトでした😂


そして現地でヘアセットと着替えをして午後から式と披露宴。



とても素敵な式でした。


2人も幸せそうで何よりです。


二次会もありましたが帰りの電車の時間があったのでそのまま参加せず直帰。


主役2人を祝福できたのもそうですが、久しぶりに高校の友人に会えて沢山話ができたらして私的には満足です。


往復の電車の中でアマプラの映画2本余裕で観れちゃいました🎥


また今週地元戻るからまた電車かと思いながら…。


車にしようかなぁ😂



でも燃料と高速代考えるとどうだろう…


2人で行くなら車でもコスト的に電車と変わらないから良いんだけど。


1人だとなぁ。


よく考えます。



そして今日は年度初め。


新年度の始まりですね。


今日は髪の毛を切って心機一転、また2年目の職業訓練頑張っていこうと思います!


2年ぶりの美容院ですね。


全然行ってなかった…。


主人と一緒に髪の毛を切ってきました。


前から夫と通ってる表参道にある美容院。


料金は他よりお高めだけど技術が半端ないので全然余裕で支払います💰


だから引っ越した後もそこに通ってます☺️


だって別のところに、行ってなんか違うなぁってガッカリするの嫌ですし。


しかも、そのスタイリストさんは


「あなたに似合う髪型にしかしない!」


と言ってくれる程。


そう言いきれる技術とセンスと自信がある。


こんな感じにしたいと口頭で伝えて後はお任せしちゃいました😇


あんまり写真見てもしょうがないので。


そしてシャンプーをしてもらいヘアカット💇‍♀️


数年ぶりに前髪を作って貰いイメチェンして私もルンルンです✨


美容院に行くと絶対言われることが私にあって、髪の毛の毛質が結構稀なんだとか。


日本人の毛質って太くて直毛の人は多いけど細くて柔らかくて真っ直ぐな毛質の人って珍しいんだとか。


そう見せるようにいつもカットやスタイリングやケアをしてる人は沢山いるけど、地毛で日本人では珍しいんだって。


親に感謝ですね。髪の毛といい、くっきりした二重と濃くて長いまつ毛といい。女にとってこれ以上の武器はないですよ。


それがタダ。お金かからなーい💴


だから私は美容院にお金をかける!!


スタイリストさんは仕事で毎日いろんな人の髪の毛を触ってるから良く分かるって言ってた。


お世辞だとしてもそんな風に言ってもらえるのは本当に嬉しい。


そしてカットが終わった後、ドライをして最後にもうひと仕上げ。


細かいところまでしっかりカットで手直しして、少しだけヘアオイルを馴染ませてもらって。


スタイリストさん曰く


「HARIBO22さんの髪の毛の良さを全面的に押し出してさらに綺麗に見えるようにカットしたから普段シャンプーとトリートメントをしてお風呂から出たらドライヤーで乾かすだけで十分綺麗に維持できるよ。」


との事です。


特に他にお手入れがいらないようにしてくれたのでずぼらな私には本当に助かります😂


ちゃんとそこまで考えてくれるから私はスタイリストさんをリスペクト!


本当にいつも楽しく満足させてくれるお店の人たちなのでまた次は夏休みに行こうと思います✨


あとは美容院で使ってたヘアオイル欲しいので次の給付金出たら買おうかな…。



美容院を出てその後は一緒にお昼?食べて。


スープストック。


オニオンスープです。


本当なら少し移動して浅草で天丼と思ったのですが時間が微妙だったのでまた今度。


でも浅草の天丼食べるなら 天彩 が1番✨


今回はお預けです😇


そんな1日もアリかなって。


残り春休みも1週間なので有意義に過ごそうと思います。



すばるはいい子でお留守番できていました。


昨日の早朝、留守番カメラを設置。


アプリで逐一確認できるようになったので安心ですね。



ビー玉みたいな目。


本当に可愛いなぁ。


今回はドアップばっかり。


お留守番2日連続でさせてしまったので、明日はちゃんとベタベタいちゃいちゃすばるとしたいと思います♡