こんにちは、ちーこですカナヘイうさぎ



前回の記事で
靴をいやがって立てない程号泣するので
慣れる前にサイズアウトしたらどうしよう
と、書いたのですが。


3日で慣れました(笑)





ちょうど暖かい日が続いていたので
公園で外遊びデビュー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*




こわがって泣くかな、と思いましたが
ベビーカーから降りたとたん
にっこにこで足踏み。

うれしいとき楽しいときにバタバタ足踏みします




家にいるときと同じく
ずっとわたしの手を握ったまま
歩き回っていましたが
少しは手を離してひとりでも歩いたり。


予想以上に楽しそうにしていました‪(*ˊᵕˋ* )


公園が貸切状態だったので
すきに動けたのもよかったのかも。





今までは
ベビーカー乗せれば絶対泣くし
お出掛けしてもつまらなそうでしたが
公園以来お出掛けがすきになったようで。



先日も公園に行こうと
「靴履いて遊びに行こー」と言ったら
これ以上ないくらいの
満面の笑みでした(>ω<)♡


ベビーカーに乗せても
泣かなくなってくれたしうれしい‪(*ˊᵕˋ* )






しかし…

外遊びはやっぱり汚れますねー( ˊᵕˋ ;)


芝生だったらまだいいんだろうけど
近くにはなくて。

我が家は車1台で
夫が仕事に乗って行ってしまうので
わたしと息子は基本徒歩移動なのです



お砂場着買おうかな。






最近のいろいろも簡単にまとめ。



◎身体測定と育児相談

1歳検診振りに身体測定してきました。

身長  82.3cm
体重  10.6kg



相変わらず身長高い!

3cmくらい伸びていました。


でも体重はあまり変わらず。


身長がこれだけ伸びていても
体重が増えているので問題ない、
とのことでした。



育児相談の方では
離乳食のことと発達のことを
ちょこっと聞いてきました。




◎歯が増えた

9~12本目になる4本の歯が
生えてきました。

今のところさほどいやがらずに
歯みがきさせてくれるので
助かっています‪( ´▿` )‬

号泣する時もあるけど…


でも歯ブラシカミカミしちゃうので
すっごい磨きにくい( ; -᷄ ω-᷅)

虫歯にならないといいけど…




◎授乳1回になる

寝起きの授乳をやめて、
寝る前の1回だけになりました。


朝の授乳をやめたときは、
3日くらいグズグズしたり
欲しそうにおっぱいの辺りを触ってきたり。

でもさほど問題なくやめられました。


多分夜もやめられるのですけどね…


わたしの踏ん切りがつかなくて
続けてしまっています(・・`; )




◎イヤイヤ癇癪

どんどん自己主張が強くなってきて
キーっとなることが増える増える…

わたしのイライラも増える…(›´A`‹ )


癇癪だけでなくイヤイヤ期?と
思うようなこともでてきて
なかなか大変です。


これからもっと大変になるだろうに
今からイライラしてて大丈夫かな(; ´ᵕ` )




◎2回目のヘアカット

横と後ろが伸びてきたので
2度目のカットをしました。


2回目だしチャチャッと出来るかな、と
思ったのですが甘かった。

今回もガッツリ切りすぎました...

なんなら前回より切りすぎた(lll-ω-)


自分のセンスと腕のなさにガッカリです。




◎離乳食

量はそこそこしっかり食べますが
調理方法によっては全く食べなくなるのが
今の1番の悩みです。


白米、おやき全般、お好み焼き、卵焼き
おにぎりなんかは完全に拒否。

魚はバーグで食べられたときもあったのに
今はあんかけとかオートミールに混ぜて
トロトロやわらかくないとだめ。

肉はハンバーグすきだったのに
今は一口も食べない。
ウインナーにしてみても食べない。
肉じゃがとか切り干し大根とか、
肉メインじゃない料理なら食べる。

初めてとかあまり出さない料理は
警戒して拒否か口に入れてもべー。



吐き出されたり頑なに拒否されたりすると
どうしてもイライラしてしまうので
メニュー考えるときには
かなり気を使います(´-﹏-`;)


手づかみやフォークの練習が
出来そうなメニューが
ことごとく拒否なので
どうしたもんかと本当悩む…(›´-`‹ )


みなさんのブログ拝見していると
なんでもモリモリと食べている
お子さんが多いように思うので
うらやましいですー!

わたしのごはんまずいのか…!?(꒪꒫꒪⌯)





新年度が始まりましたが
専業主婦のわたしは特に変化はなく。

相変わらず毎日息子と過ごしています。


仕事きらいじゃないし稼ぎたいし
また働きたいと思っていますが
少なくともあと1年はこのままかな。


ずっと専業主婦だとしても
毎日息子とべったり過ごせるのは
あと数年なんですよね。

働きに出たらもっと短くなる。



育児期間も1年3ヶ月を過ぎて
いろいろ慣れが出てしまっているなぁと
自分でわかっているので
もっと1日1日大切に過ごさないとな。