買ってもなかなか作らない、、(~_~;)

♪ちむちむ・ちむりん・ちむりんど♪  

ちむりんドールのブログです♬

 

賢いお買い物って難しいですよね。

リーズナブルなお値段で買いたいし、

量が多いと余るし  

少ないとケチケチ使って

足りないのは残念だし

使えると思って買っても案外使わない とか、、

 

昔は近所に手芸屋さんが5軒もあったので

色んなお品を手に取ってみる事ができたけど

今は100均しかありません。

何でも揃うけど 安いので質が心配です(・・;)

 

インターネットを使えば

世界中のお店から買うことができるのですが、

いざ 買おうと思うと

面倒な手続きがあったり

どの店で買えば必要なものが揃うのか

どうすれば良い店に出会えるのか

信頼できるお店かどうかを見分ける方法も分からないし

検索するだけで疲れてしまいます。

 

必要なものは大体家にあるし

インターネットのお買い物はエネルギーが必要なので

欲しいものだけちょこちょこ買って

まとまったお買い物はしばらく控えていましたが、、

 

なんだか急にヤル気が出て

久しぶりにユザワヤでお買い物をしました!

 

ユザワヤは種類が豊富で何でも揃うと思ったのですが

いざ検索してみると

欲しいものだけ在庫切れだったり

他の店より値段が高かったりで

いつのまにか安さにつられて

色んな店をハシゴしてしまいました。

 

でも希望を叶えてくれる店はみつからなくて

結局ユザワヤで買うことにしました

(^_^;)

 

今回は商品の解説もこまめに読んで

新製品を比較したりしているうちに

あっというまに1週間過ぎてしまいました(^^;;

 

はじめの3日間は 久々の買い物が楽しくてワクワクしていましたが

さすがに疲れてヘトヘトです(-。-;

何故ここまで頑張って買うのか?

目が悪くなって人形を作れなくなったら

材料買っても意味ないのに!

バカじゃない??

 

そうなんです!

筋金入りのバカですσ(^_^;)

私って こういう無駄な情熱のために生きているのかも、、?

久々に自分らしさ炸裂で疲労困憊しました。

 

今回ユザワヤで買ったのはこんなお品です。

 

ユザワヤは5400円以上買うと送料無料になります。

これだけ買って10138円

高いのか安いのか、、、??

1万円越えてるようには見えませんね、、(^^;)

 

本当は絵具やマーカーも買いたかったのですが

予算オーバーなので画材は来月世界堂で買うことにしました。

 

一番買いたかったのは「ハマナカ植毛」というフエルト用の羊毛です。

髪の毛に使えそうなループヤーンも探していました。

 

次に買いたかったのが丸ゴムでユザワヤ限定が気になって全種類買ってしまいました。

ビニール袋に入っているのは計り売りの「ゴムロープ」で丈夫そうです。

細いアクセサリー用はカタン糸みたいになっていました。

 

次に気になっていたのがボンドなのですが

各社色々ありすぎてフツーの多用途を買ってしまいました。

今回はじめて「ほつれ止めの筆ペンタイプ」も買ってみました。

 

そして

この中で一番高額な「色紙額」は

11月のチャリティー色紙展のために買ったのですが

昨日100均に行ったら安い額縁がいっぱいあって驚きました(゚o゚;;

 

ユザワヤの額は1078円もしたのに、、

もっと見栄えのいい額が220円で買えちゃう!?

でも実はヤフオクでも額を買ってしまったので

さすがに100均の額は買いませんでした。

 

そのかわりに

粘土を4種類も買ってしまいました(^◇^;)

そんなに買って本当に使うの??

お目当てのネイルも4種類買ってしまいました。

ネイルで小さな目玉を作りたいのですが

上手くできるかしら?

 

100均だと ほとんど衝動買いで

何も考えずに余分に買ってしまいます。

安いと買いたくなる貧乏性、、

これはこれで無駄使いですよね。

 

長年人形を作り続けて溜まったものが山ほどあります。

生きているうちに使うのは無理だとわかっていても捨てたくないし

整理整頓もできないのに また買ってしまいます。

 

でもね、

この材料をこんな風に使おうとか

これを作るにはこんな道具が必要とか

頭の中で想像して

あれこれ探して準備するのは実に楽しいのです。

 

実際に作り始めると思ったようにいかなくて

すぐに飽きたり挫折したりするけれど

それって悪いことかしら?

作りたい!

作ろう!

と思えるだけでもシアワセな気がします。

出来上がったものは排泄物みたいなものかもしれません。

頑張って上手に作っても売れるものでもないし、、

 

深く考えて買っても 思いつきで衝動買いしても

使わなければ意味がないと思っていたけれど

今回は買う気力が戻ってきたことにワクワクしたし

買う時の楽しい気持ちだけで充分シアワセだと思いました。

 

買ったものを活用して

思い通りのものが作れたらもっとシアワセだけど

買うだけでもシアワセだと思えば

値段や品質の失敗は苦になりません。

 

お買い物の時間が楽しいのだから

賢くなくてもいいことにしようv(^.^)v

 

買う事でヤル気が出ればもっといいのたけど

買うだけで疲れてしまいました(~_~;)

 

でもグループ展があるので

サボってばかりもいられませんね。

 

この頃は体力が無くて

締切間際にジタバタするのも辛くなってきたので

無理せず 地道にコツコツ

マイペースで作り続けたいと思います(⌒-⌒; )

 

地道にコツコツ、

ひとつずつ着実に、

焦らず騒がすマイペース、、、