数ヶ月振りになってしまった...


ここ数ヶ月、波はあってもまあまあな体調で過ごせてましたが...


寛解とは言えないけど、胃にすべてを支配されてたあの頃を思えばかなり楽になってきたぜイェイと思っておりましたが...





このところ、絶不調!!!!




というか、いま、結構最悪!!!!!!









なんでだ〜

やめてよ〜

もうお腹いっぱいだよ〜

食べれてないけど〜








先週、鍼灸の先生に


「脈が一番最初の頃(一番ひどいとき)みたいに遅くなってますよ...」


と言われまして、

その時は体調良かったので


「え〜なんでですかね〜」ニヤニヤ


なんてヘラヘラしてましたけども。
今思えば、完全なフラグでしたね。。。


もっと気をつけて生活すべきでした!!!
予告があったのに!!わたしのバカ!!


(でも別に食べすぎたりはしていないんです...食べられても半量から4分の3とか...)








で。


記録?として、ここ最近の体調の変化を覚えてる範囲で書いてみます。





8月→食べられる、食べられないの波はあったが寝込むほど吐き気がひどかったりとかはナシ。頓服の吐き気止めも飲まず。胃はだいたいいつ触ってもカチカチ&拍動してた。

9月→ほぼ一ヶ月、半量くらいの量しか食べられず。首のコリが急にひどくなり、フワフワするめまいと吐き気が起こることも。首のコリは枕の調整で改善(枕が高すぎた)。コリとともにめまいも改善。胃はいつもカチカチで拍動してた。

10月→半分以上は体調が良かった。胃のカチカチ、拍動が無いときは7〜8割くらいの量が食べられるように。消化が遅い感じがずっと続いてるのが気になって、タケキャブ(胃酸を抑える薬)の服用をやめてみた。





こんな感じですかね...



11月になっていきなり体調悪くなったのなんでかな...

タケキャブやめたからかな...でもひと月以上経つけどなぁ...








今現在、吐き気とたたかいながら書いています。
あーつらい。

頓服のナウゼリンが効かないよ〜