いつも読んでいただき

ありがとうございます!照れ

R2.3月早生まれの長女3歳

R4.11月生まれ次女1歳

を育児中!

 

知育にはまってます

こちゃれほっぷ・Z会年少

正規DWE・WWK・韓国ORT

 

知育・おうち英語のこと→

育児の悩みやお役立ち情報も発信

右矢印メモらねばー。

 

 

 

 

 

どうも~照れ

 

 

 

 

 

 

 

図書館絵本記録

だいぶ久しぶりになってしまいました!笑い泣き

 

 

 

 

 




継続して本は借りていたんですが

うっかり写真に撮り忘れてしまうことが続いてました不安





(あとちょっと資格の勉強で忙しくて魂が抜ける










なので久々ですが記録を!



 

 





今回は下の子の絵本を中心に!

 

 







下の子ように借りた絵本は

長女ことりさんが自分で音読するのに

ちょうどよかったりします!










この中だと、

『りんごかもしれない』が

ことりさんにハマりました






独特な絵でそれだけで癖になりそうなのに

内容もいいですよね










読んであげたら内容から

何かを感じているようでした!








あんご、いんご、うんご、、、のページが好きみたいで熱心に読んでどれがいいか選んでましたりんご

 








ヨシタケシンスケさんの作品の展示会が

去年から全国回って開催されていたみたいで

もしお近くに来るタイミングがあれば!りんご





 






↓私はこの絵本ちょっと前に話題になってたので買ってみたら、読んで胸が熱くなり泣きました。笑










ヨシタケシンスケさんの絵本は

気に入ったようなので他のも借りてみたいと思います






あとはいちちゃんいちにち

↓これもリズム感が良くて気に入ってましたにっこり



数字にもいろんな読み方があるんだよ〜と言うのが

自然にわかるようになっててよかった!








ちょっと大きくなって

語呂合わせとか説明するのにもいい絵本!













また新たに借りたので

忘れないように写真撮っておきたいです昇天






これまで図書館で借りた絵本の記録は→こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \毎日更新してます/

フォローしてね…

 

要チェック!!

 

 

Z会

 

今なら期間限定ワークがもらえる!

Z会無料の資料請求

【Z会の通信教育】幼児

 

↓申込方法が分からなければこちらをチェック!

 

 

 

 

 

下矢印知育の情報をまとめたブログ始めました!

 

 

≪無料で試せるプリントまとめ≫

★がんばる舎

★Z会

★幼児ポピー

★モコモコゼミ

 

 

 

楽天ROOMにコレクションまとめてますキラキラ

知育おもちゃ→

0歳児におススメの絵本→

参考にしている育児本→

離乳食グッズ→

 

 

 

\育児に役立つものをピックアップ/