中学受験の成功は、 幼児期・低学年がカギ!

「自走できる子」の育て方レビュー

いつも読んでいただき

ありがとうございます!照れ

R2.3月早生まれの長女3歳4ヶ月

R4.11月生まれ次女0歳8ヶ月

を育児中!


知育にはまってます

こちゃれほっぷ・Z会年少

正規DWE・WWK・韓国ORT

 

知育・おうち英語のこと→

育児の悩みやお役立ち情報も発信

右矢印メモらねばー。

 

 

 

 

 

どうも~照れ

 

 

 

割と最近発売したばかりのこの本

「自走できる子」の育て方

読みました!




 

 

 

 

 


「自走」って結構ホットトピックで

気になって読んでみたんですが






中学受験するしないに関わらず

学ぶ楽しさ、勉強する楽しさを子供に装備させるために必要なことがわかりやすく書かれていて

とても参考になりました!







 


 




自走=自分で学んでいける力ですからね

中学受験だとそれが小4くらいに必要になってくるので

いかに幼児期・小学校低学年を過ごすかで結構あと伸び力が変わってくるそう






 

 

 

 

 

簡単にトピックまとめると

他の本にも書かれていましたがやっぱり大切なのは

熱中体験!!




好きなことを熱中してやる体験が大切





3歳になって話も通じるし

色々できるようになってくると

こちらからさまざまなことをやらせたくなるんですよね








でもそこをグッと堪えて

娘の興味に感度高くいなければ…!と

改めて思いました








あと

『忙しくても130分、子供と向き合う』

こう書かれていて

語りかけ育児をやっていて1日30分向き合うというのをやってますが

大きくなっても子供と向き合う時間はやっぱり大切なんだなと。









語りかけ育児は、親が子供に語りかけることに30分という感じですが




大きくなったら

子供の話を聞くことに30分時間を取る







これは意識していこうと思います!












長女ことりさんは3歳で

自分が話したいというのもあるので

語りかけと話を聞くの両方バランスよくやっていこうニコニコ








 

 


3章の

「自走できる子」の親が家庭でやっていること

この項目がとても参考になったので

幼児期の子供を持つ方はこの部分だけでもさらっと読むと良いです!

 

 

 

 








面白かったのでぜひ!


要チェック!!

 

DWEの無料サンプルがリニューアル

 

 

 

 

 

Z会

 

Z会無料の資料請求

【Z会の通信教育】幼児

 

↓申込方法が分からなければこちらをチェック!

 

 

 

 

 

 

 

下矢印知育の情報をまとめたブログ始めました!

 

 

≪無料で試せるプリントまとめ≫

★がんばる舎

★Z会

★幼児ポピー

★モコモコゼミ

 

\毎日更新してます/

フォローしてね…

 

楽天ROOMにコレクションまとめてますキラキラ

知育おもちゃ→

0歳児におススメの絵本→

参考にしている育児本→

離乳食グッズ→

 

 

 

\育児に役立つものをピックアップ/