先日からお知らせしていました
川から保護された子猫のために
ご心配いただいたみなさま、
リブログやシェアで応援して下さったみなさま
ありがとうございました
家族に迎えていただけませんか?
川から保護された子猫の女の子
離乳食も元気にパクパクむしゃむしゃ
食べる様になり

心配していたお腹の調子もよくなり、
昨日は
うん
の鏡
という様な
カリン
みたいなお通じがありました
と感動してしばらく見入ってしまいました
やんちゃに遊ぶ様にもなってきて

一人前にすばしっこい猫ちゃんです
でもまだママが恋しいね...
おりこうさんで過ごしていたら電話が...

3年前に子猫の里親さんになって下さった
鈴(りん)ちゃんのお家から
『鈴ちゃんの妹に迎えたい』と...

2014年の日記
『保護当時の鈴(りん)ちゃんの事
』
思いがけない心温まるお電話
本当にありがとうございました
今でもブログも見ていただいていて
とっても嬉しかったです

少しずつ家族になって...

仲良し姉妹で末永く幸せに
一緒に暮らしてほしいですね...
なんてお名前になるのかな...
もう少し身体がしっかりしてきて
1回目のワクチンが済む頃、
お引き渡しの予定です。
無事にすくすく育ってくれますように...
大切にお預かりいたします
また様子をご報告します
鈴ちゃんと同じ頃に幸せの一歩を踏み出した
『メロンちゃん
』のお家からも
お問い合わせをいただきました。
鈴(りん)ちゃんのご家族さま、
メロンちゃんのご家族さま、
ご心配いただき応援して下さった皆様、
この猫ちゃんに思いをかけていただき
本当にありがとうございました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
幸せの一歩を踏み出せる子猫の影には
人間の残酷な行動で、母親に甘える事も出来ず
小さな身体で一生懸命母親を呼びながら
命を落とす子猫がたくさんいます...
以前の日記
『避妊去勢手術の大切さ
』
母猫の子供を想う気持ちはとても強く、
人間以上だと感じる事も少なくありません。
そんな懸命に生きようとしている親子を残酷に引き離し
命をゴミの様に捨てる事を毎回漫然と繰り返す事は
手術をする事より猫に対して申し訳なく残酷な事...。
母猫が命を懸けて産んだ赤ちゃんを
すぐに取り上げ捨ててしまったり、
ある程度可愛がった後で捨ててしまうという
残酷な事をするのなら、
そうなる前に避妊去勢手術を必ずしてあげてください。
川から保護された子猫のために
ご心配いただいたみなさま、
リブログやシェアで応援して下さったみなさま
ありがとうございました





離乳食も元気にパクパクむしゃむしゃ
食べる様になり

心配していたお腹の調子もよくなり、
昨日は



カリン




やんちゃに遊ぶ様にもなってきて

一人前にすばしっこい猫ちゃんです

でもまだママが恋しいね...

おりこうさんで過ごしていたら電話が...


3年前に子猫の里親さんになって下さった
鈴(りん)ちゃんのお家から
『鈴ちゃんの妹に迎えたい』と...



『保護当時の鈴(りん)ちゃんの事

思いがけない心温まるお電話
本当にありがとうございました

今でもブログも見ていただいていて
とっても嬉しかったです


少しずつ家族になって...

仲良し姉妹で末永く幸せに
一緒に暮らしてほしいですね...

なんてお名前になるのかな...

もう少し身体がしっかりしてきて
1回目のワクチンが済む頃、
お引き渡しの予定です。
無事にすくすく育ってくれますように...

大切にお預かりいたします

また様子をご報告します

鈴ちゃんと同じ頃に幸せの一歩を踏み出した
『メロンちゃん

お問い合わせをいただきました。
鈴(りん)ちゃんのご家族さま、
メロンちゃんのご家族さま、
ご心配いただき応援して下さった皆様、
この猫ちゃんに思いをかけていただき
本当にありがとうございました。


幸せの一歩を踏み出せる子猫の影には
人間の残酷な行動で、母親に甘える事も出来ず
小さな身体で一生懸命母親を呼びながら
命を落とす子猫がたくさんいます...

『避妊去勢手術の大切さ

母猫の子供を想う気持ちはとても強く、
人間以上だと感じる事も少なくありません。
そんな懸命に生きようとしている親子を残酷に引き離し
命をゴミの様に捨てる事を毎回漫然と繰り返す事は
手術をする事より猫に対して申し訳なく残酷な事...。
母猫が命を懸けて産んだ赤ちゃんを
すぐに取り上げ捨ててしまったり、
ある程度可愛がった後で捨ててしまうという
残酷な事をするのなら、
そうなる前に避妊去勢手術を必ずしてあげてください。