クロちゃんとドライブcar*このみ
photo:01





着いた先はあづみ動物病院さん病院
photo:02


待合室では、なぜか足の下に納まるクロちゃん。

病院はじめて病院に行った時も→えんぴつ同じくナツ(犬)えへへ




足の間から様子を伺うクロちゃん
photo:03



やっぱり癖なのかなぷぷ
photo:04




血液検査をしたり、フィラリアのお薬をもらったりお薬手帳
photo:06


クロちゃんもご機嫌で帰ってきましたナツ(犬)音符


まだ気長に治していかないといけない
ところもありますが、
「大丈夫!絶対治りますから笑顔」と
心強い言葉をくれた先生
photo:07


体重も増えて、ちょっとふっくら手描きふうクローバー
フィラリアのお薬も大きくなりましたおいしいナツ(犬)ぱちぱち



…*   …*   …*   …*   …*


春はワンちゃんネコちゃんにとって
病気予防のシーズンですね。


きなこ「感染しない」「感染を拡げない」ネ コ

下記の4つは健康に過ごすためにとても大切な予防ですsei大切
かかりつけの獣医さんに相談し、しっかり予防してあげて下さいね。
ちゅーりっぷ狂犬病予防接種
ちゅーりっぷノミ・ダニの予防薬足跡フロントライン プラス
ちゅーりっぷフィラリアの予防薬
ちゅーりっぷ感染症の予防接種(混合ワクチン)
(混合ワクチン接種時期は春と限らず、1年に1回)


大切sei
予防接種をした直後はトリミングやペットホテルのご利用は
控えて下さい。

抗体が安定するまで2週間かかると言われています。
10日から2週間は、ストレスがかからない様に
お家でゆっくり過ごす様にしてあげると安心です。

また、ワクチンの副反応が出る場合がありますので
注射後は気を付けて様子をみてください。
(何かあったらすぐに診てもらえる様に午前中の接種が安心です。)
ご不明な点は獣医さんによくご相談くださいニャンコ尻尾




…*   …*   …*   …*   …*



このワンちゃんをご存知ありませんか?
ペットショップチャイム
詳しくは→松本保健所ホームページ

甘えん坊で人なつこい様子を見る事ができます犬
このワンちゃんの様子は→
i.net犬の会さんブログ
*******************************************
お心当たりのある方、譲り受けをご検討いただける方は、
松本保健福祉事務所食品・生活衛生課までご連絡お願いいたします。
TEL 0263-40-1943 / FAX 0263-47-9293
E-mail matsuho-shokusei@pref.nagano.lg.jp

*******************************************