昨日は、雨…
少しの晴れ間にちょっとお散歩。
おとといまでは、3歩くらい歩くと
前のめりに転んだり
しゃがみ込んだりして歩けなかったクロちゃん。
保健所の職員さんもお話されていましたが、
保健所ではどうしても出来る事に限界があって
環境もあまり良くないので
環境が良くなれば、どんどん元気になる子も多いとの事でした。
クロちゃんの事も『良かった~
のびのび暮らして欲しい
』
と本当に喜んでくれました。
クロちゃんも、昨日から上手に歩ける様になってきて
良かった良かっ....
あれ…
この顔…
マレーグマ…
**********************************************
クロちゃんは松本保健所からやって来ました。
シャンプーをして、栄養をしっかり採って
獣医さんに健康管理をしてもらえば
保健所にいる犬猫も、他のワンちゃんネコちゃんと
何も変わらない素晴らしいパートナーになれる犬猫達です
私もそうですが、保健所に電話をするのって
ちょっと勇気がいりますね
でも、『良かったらいつでも見に来てください』と
お見合いだけでも快く受け付けてくれますよ
行ったら、たくさんの犬達と目が合って
みんな連れて帰れないのが辛い...選べないんじゃないか...と
勇気が出ない時もありました。
でも、たくさんのワンちゃんネコちゃんの事を、
ひとりで抱え込まなくても
ボランティアさんがお手伝いしている保健所も多いと思います。
自分が気になった子を1頭家族に迎えるだけでも
ひとつの命を救う事、他の子の命を救う事に繋がると思います。
長野県動物の里親探しインフォメーションで
どんな犬猫がいるかチェックして、
『どうしてもこの子が気になる』という子がいたら
お見合いだけでもお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
その子だけ連れて来て会わせてもらえます。
長野県動物の里親探しインフォメーション
長野県内の保健所に保護されている
迷子の犬猫、里親募集の犬猫を写真付きで見る事ができます。
「1頭でも1匹でも処分される犬や猫を減らしたい。
飼い主の元へ返してあげたい。新しい飼い主にお譲りしたい」
健康状態や性格など、自分のお家に合った
ワンちゃんネコちゃんを保健所で選ぶ自信がない方は、
保護団体さんから譲り受ける方法もあります。
保護団体さんでは、保健所などから保護して
健康診断
やワクチン
、お手入れ
などをしてから里親募集をします。
体質や性格などを見ながらお家に合った子を
選ぶお手伝いをしてくれます。
保護団体さんから1頭譲り受けると
保健所などからもう1頭救い出す事ができ、
もう1頭の命を救う事に繋がります
そして、動物を飼う前にしっかり心構えと責任を持って
家族に迎え、捨てる人が減る事が一番大切ですね。
動物を飼う前にご家族でぜひご覧下さい
ペット飼う前 約束しよう、「命を握る」責任
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=48671

一般社団法人ゆめまるHAPPY隊さん
~今、できることを~
放棄された犬達の里親募集情報
東日本大震災被災犬の里親募集情報
**********************************************

伊那市動物保護団体ハッピーテールさん
里親募集中の猫ちゃん達
里親募集中のワンちゃん達
**********************************************

保護犬マッチングサイト
~犬の殺処分減少をめざして寄付・貢献活動をされてている
ONE BRANDさんのONE LOVEプロジェクト~
全国の保護団体で保護されている「保護犬」の中から
あなたの暮らしに合った犬を見つける事ができます。
現在154頭の保護犬が新しい家族を探しています。

少しの晴れ間にちょっとお散歩。
おとといまでは、3歩くらい歩くと
前のめりに転んだり
しゃがみ込んだりして歩けなかったクロちゃん。
保健所の職員さんもお話されていましたが、
保健所ではどうしても出来る事に限界があって
環境もあまり良くないので
環境が良くなれば、どんどん元気になる子も多いとの事でした。
クロちゃんの事も『良かった~
のびのび暮らして欲しい
』と本当に喜んでくれました。
クロちゃんも、昨日から上手に歩ける様になってきて
良かった良かっ....
あれ…
この顔…
マレーグマ…
**********************************************
クロちゃんは松本保健所からやって来ました。シャンプーをして、栄養をしっかり採って
獣医さんに健康管理をしてもらえば
保健所にいる犬猫も、他のワンちゃんネコちゃんと
何も変わらない素晴らしいパートナーになれる犬猫達です

私もそうですが、保健所に電話をするのって
ちょっと勇気がいりますね

でも、『良かったらいつでも見に来てください』と
お見合いだけでも快く受け付けてくれますよ

行ったら、たくさんの犬達と目が合って
みんな連れて帰れないのが辛い...選べないんじゃないか...と
勇気が出ない時もありました。
でも、たくさんのワンちゃんネコちゃんの事を、
ひとりで抱え込まなくても
ボランティアさんがお手伝いしている保健所も多いと思います。
自分が気になった子を1頭家族に迎えるだけでも
ひとつの命を救う事、他の子の命を救う事に繋がると思います。
長野県動物の里親探しインフォメーションで
どんな犬猫がいるかチェックして、
『どうしてもこの子が気になる』という子がいたら
お見合いだけでもお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
その子だけ連れて来て会わせてもらえます。
長野県動物の里親探しインフォメーション
長野県内の保健所に保護されている迷子の犬猫、里親募集の犬猫を写真付きで見る事ができます。
「1頭でも1匹でも処分される犬や猫を減らしたい。
飼い主の元へ返してあげたい。新しい飼い主にお譲りしたい」

健康状態や性格など、自分のお家に合ったワンちゃんネコちゃんを保健所で選ぶ自信がない方は、
保護団体さんから譲り受ける方法もあります。
保護団体さんでは、保健所などから保護して
健康診断
やワクチン
、お手入れ
などをしてから里親募集をします。
体質や性格などを見ながらお家に合った子を
選ぶお手伝いをしてくれます。
保護団体さんから1頭譲り受けると
保健所などからもう1頭救い出す事ができ、
もう1頭の命を救う事に繋がります

そして、動物を飼う前にしっかり心構えと責任を持って
家族に迎え、捨てる人が減る事が一番大切ですね。
動物を飼う前にご家族でぜひご覧下さい
ペット飼う前 約束しよう、「命を握る」責任
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=48671

一般社団法人ゆめまるHAPPY隊さん
~今、できることを~
放棄された犬達の里親募集情報
東日本大震災被災犬の里親募集情報
**********************************************
伊那市動物保護団体ハッピーテールさん
里親募集中の猫ちゃん達
里親募集中のワンちゃん達
**********************************************

保護犬マッチングサイト
~犬の殺処分減少をめざして寄付・貢献活動をされてている
ONE BRANDさんのONE LOVEプロジェクト~
全国の保護団体で保護されている「保護犬」の中から
あなたの暮らしに合った犬を見つける事ができます。
現在154頭の保護犬が新しい家族を探しています。




