㈶日本動物愛護協会のHPに
下記のお知らせがありました。
---------------------------------
緊急災害時動物救援本部からのお知らせ
「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」
という情報がインターネット上で広がっておりますが、
事実ではないことを被災地自治体に確認しております。
ご安心下さい。
---------------------------------
飼い主さんと再会できますように...
政府の仲介で設立した緊急災害時動物救援本部でも
被災動物の支援活動がはじまっています。
社団法人日本動物福祉協会より

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『被災地より同行避難されている方からの要望により、
東京近郊での一時預かり先をご紹介するための活動もしております。
当協会がご紹介の担当を行なっておりますので、
同行避難された方で一時預かり先をお探しの方はご相談下さい』
<一時預かり先ご紹介担当>
社団法人日本動物福祉協会
(TEL:03-5740-8856)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
チャイムで皆様からいただいた大切な募金は
・㈶日本動物愛護協会
・社団法人日本動物福祉協会
・公益社団法人日本愛玩動物協会
・社団法人日本獣医師会
平成8年の阪神大震災を契機に、
被災地救援活動の一環として動物を救済すべく
政府の仲介で上記4組織で設立した緊急災害時動物救援本部に
届けられます。
下記のお知らせがありました。
---------------------------------
緊急災害時動物救援本部からのお知らせ
「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」
という情報がインターネット上で広がっておりますが、
事実ではないことを被災地自治体に確認しております。
ご安心下さい。
---------------------------------
飼い主さんと再会できますように...
政府の仲介で設立した緊急災害時動物救援本部でも
被災動物の支援活動がはじまっています。
社団法人日本動物福祉協会より

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『被災地より同行避難されている方からの要望により、
東京近郊での一時預かり先をご紹介するための活動もしております。
当協会がご紹介の担当を行なっておりますので、
同行避難された方で一時預かり先をお探しの方はご相談下さい』
<一時預かり先ご紹介担当>
社団法人日本動物福祉協会
(TEL:03-5740-8856)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
チャイムで皆様からいただいた大切な募金は
・㈶日本動物愛護協会
・社団法人日本動物福祉協会
・公益社団法人日本愛玩動物協会
・社団法人日本獣医師会
平成8年の阪神大震災を契機に、
被災地救援活動の一環として動物を救済すべく
政府の仲介で上記4組織で設立した緊急災害時動物救援本部に
届けられます。