先日、ターボが突然血尿になってしまい病院に行ってきました。
$ペットショップ チャイム-退屈

病気での通院は初めてチワワ
膀胱炎かもしれないため10日間お薬をもらいました。
お薬を飲み始めて3日目くらいから血尿も止まって来て
10日目にまた尿検査をしたところOKをいただきホッとしました。

でもエコー検査の結果、前立腺肥大も少しはじまりつつある様なので
1か月ほどしたらエコーや尿検査で経過を診ると良いとの事でした。

チャイムの中で一番若いターボですが、今年で6歳。
尿結石にも注意が必要との事でターボも中年期に入ったのかなぁ
と少し実感しました。

----------------------------------------------
memo
尿の異常はお外でオシッコをするワンちゃんやネコちゃんは
気付きにくかったり、血尿の場合パッと見は濃い色のオシッコにしか
見えなかったりする事があるかもしれません。
特に高齢期に入ったワンちゃんネコちゃんは
年に1~2回の定期的な尿検査をしてもらうと安心かと思います。
----------------------------------------------


ターボの血尿が良くなりホッとした矢先にアイの尿にも血液がトイプードルえーっ
生理には少し早い...けど微妙....
「な、な、な..んで...」と動揺を隠しきれず病院へ。
尿検査をしてもらったところ生理だったみたいですトイプードルハート
それにしても嫌なタイミングでびっくりした...

その夜からアイを追ってターボが興奮状態チワワだったので
ある意味一件落着でした。


ちなみに...
クルミも角膜炎で片目をつぶって痛そうにショボショボさせていたので
病院へ救急車
目薬をもらいだいぶ良くなりましたパグふぅ
目の周りの細かい毛が眼球に当たったり
目をこすったりして傷がついたのかもしれないそうです。

みんな一度に病気になる事はないと希望的観測を持って
暮らしてしまうけど、みんなが一度に問題を抱える事もあるんですよね♥akn♥
そんな時も冷静に行動できる様に精進しないとと実感した数日間でした。