やっほー!
しっかりうっかりあかりん!
あかりんだよ〜!💚
10代ラストのブログってことでね
今の私の生き方?価値観?を、
書き記しておこうかなーって思ってます笑
多分私ってどちらかというとのほほ〜んと毎日過ごしてるから
何考えてるか分かんないって言う人も多いかもしれないけど、
色々あるんだよね、自分の中でこうありたいって思う姿とか
マイルールというか、MY教訓というか、笑
だからこれを機に
「へぇ、そんなこと考えてたのか😟」
って10代後半の私を知って貰えたらと思います、笑
いっぱいあってどこから話すか悩むけど
1個1個ゆっくり話していくとします!
先に言っておくけど、
多分ね、読んでく中で綺麗事だろって思われる箇所は
沢山あると思うけど、これはあくまで自論だし、
こうありたいって常日頃思ってるって話だから
実際にそうで在れるかとかは、別ですからね!
それでも綺麗事嫌いな人はここでUターンすることを
おすすめしておきます😌
まずはねぇ、「どんな物事も、色んな角度から見ること」だね。
簡単な話、自分が多数派であるなら少数派の意見を、
少数派であっても、多数派の意見を聞く、みたいなこと。
やっぱり人って姿形が人それぞれあるように、
それぞれに価値観ってあると思うんだ。
だから、自分はこう思う、こうしたい、
その意見は違うでしょ、って思っても
一旦冷静になって、ちゃんと相手を受け入れることが
大切だなぁって思うんだよね。
勿論、冷静になれず、感情的になる時だって
まだまだ子どもですから、ありますけども、
やっぱり、できるだけ、どんな物事でも
どんな状況でも、色んな視点から見て
その上で改めて自分はどう思うか、どうしたいか
相手をどう思うか、っていうのを決めたいんだー。
あとは、「相手がされて嫌なことはしない」だね
当たり前だけど、これは難しいことだけど
極力自分がされて嫌なことは、
当たり前に人にしないようにしたいよね。
って言ってもさ、年中、四六時中神経尖らせて生きてないから
やっぱり無意識に、しちゃうこともあるんだろうけど
そういう時はちゃんと真正面からそんなつもりはなかったって
謝りたいよね。それに通づることで言えば
「小さな挨拶」をすることも大切だね。
これは私も完璧には出来てないけど
いただきますとか、行ってきますとか
どれが最後の食事になっても、
どの行ってきますが最後でも
後悔しないようにって、思うから
些細なことでも挨拶は大切にしたいよね
でも朝にめちゃくちゃ弱いから
行ってきますとかおはようございますとか
結構まだ苦手なんだよね、笑
それで一回、挨拶くらいちゃんとしろ!
ってぴーちゃんに怒られたこともありました…。
でもそこで、意識が低かったなって改心したんだよね、
だからいい経験でした、あれは。
まだ意識が高いかと言われれば分からないし、
一度話せればコミュ力お化けになれちゃうけど
そのきっかけの一度があるまでは
案外人見知りする時もあるからね、
やっぱり挨拶チキっちゃうときもあるけど、
それでもやっぱり、挨拶はいくつになっても誰にでも
意識的にするようにしていきたいよね!
これは当たり前のことだけど、
Chimoを通してより感じられたことかな!
他には、「嘘を極力つかずに、正直に生きる」も大切だね!
まぁ、シンプルに私は嘘が下手なんですけど。笑
嘘ついたっていいことないからねぇ、
そりゃ、誰かの為の嘘とか、必要であればつくべきだけど、
そうじゃなければ大抵の事は何かを拗らせるからね
大切なシーンとかでは特に。
どんなに怖くても、嫌で逃げたくなっても、
拗らせて大事にするより、
それなら私は最初から正直でありたいって思います。
あと「人の悪口を言わない」だね。
いやまぁ流石にこれは完璧にはできないよ?笑
だってコンビニの店員さんの対応があまりに酷かったら
ちょっとくらい愚痴っちゃうもん笑
だし、その場にいる為に、気まづくならないために、
ノリで言っちゃうことも、人間関係大切にしたいからあるけど、
そういう時は、それを自ら深化させるような発言は
したくないなぁって思います。
私は昔虐められてたからね、
ちょっと悪い考え方だけどね?
悪口言いたくなっても、堪えられる方法があるの
それはね、いざって時には、言わなければ優位に立てること!
嘘も悪口も、言ったって結局自分の首絞めるだけだし
いざって時に不利なのは、当たり前に言った側の人なんだよ
昔は被害者になった時は、仕返ししてやりたいとか
正直思ってましたけど笑
仕返しちゃったら、先行後攻はあっても、
結局は自分も加害者と同じ様なことしてる訳だし
相手のこと、何にも言えなくなっちゃうもんね。
パンチされて、何にも言わずに
ただ喰らい続けるのはやっぱりきついけど
パンチ仕返したら、自分も悪くなっちゃうし
またパンチが返ってくる原因になるでしょ、
きつくても喰らい続けてたら、いずれは終わると思うから
勿論、何も思わない訳では無いけど
心の中でこんにゃろ!って思って、
鎮めるようにしています😌
まぁその意味ではあれだね!
いじめてきた人達のおかげでこの鋼の精神培われたし
あの時があって今こうやって考えられるし
人一倍人にやさしくありたいって思えるから
弱い立場に立てたことにはちょっと感謝だね笑
まぁこれは鎮める方法ってだけで、シンプルに悪口は言いたくないなって、思います💭
あと何かなぁ、自分の中で大切にしてること…
あ、最近はね「やらない時とやる時を分ける」
っていう勉強法をしてます!
勉強を常に真剣にやってたって、疲れるだけだし
やる気ない時にやったら、やる気ある時なら30分で終わることを
2時間くらいかけてしちゃうんだよね
これって効率悪いから、したいかも?って気が向いた時とか
ここぞ!って時はおりゃーって、
めっちゃ集中してやるようにしたら
なんか良い感じになってきた気がするんだよね!
だからってサボりすぎはだめだけど!笑
そのメリハリをつけて、勉強以外の仕事とかも
こなしていこうって思ってますね💭
こんなもんかなぁ、?
あとはまぁ、自分の出来る範囲で
後悔しない生き方をしたいなってことかな!
これからもそんな感じで生きていきたいですね!
素直に真っ直ぐすくすくと!
育っていきたいです🌱
じゃまたねーっ!
次は20歳の私だ!!!✌🏻👌🏻
最後に10代のあかり写真館をどうぞ!💁🏻♀️