ご訪問ありがとうございますニコニコ


小5の凹凸高IQ次男の特性のこと、中学受験のことなどを、気の向くままに書いているブログです



次男が使っているキッズ携帯、中学受験が終わるまでスマホに変えるつもりはなかったのですが。。。

この度思案した結果、スマホに変えました!




我が家のキッズ携帯

長男が小学校低学年から使っていたものを引き継いでいます(途中で機種は変えてありますが)


真面目な長男

習い事に行くときには、キッズ携帯を必ず首からぶら下げ

塾で自習して帰ってくるときには、「今から帰る」メールを必ずくれました(メールさえくれれば、門限はなし)

そして、帰宅後は毎回きちんとホルダーに立て掛けて充電

スゴく活躍しましたねキラキラ



そして次男

長男がスマホに変えたことで、キッズ携帯を引き継ぎましたが。。。

塾の鞄にいれっぱなし!!

充電切れても気づかずにそのままもやもや

本当意味なーーーい絶望




キッズ携帯からスマホに変えた理由

①GPS機能の有無

我が家はDOCOMOのキッズ携帯を使っていたのですが、GPS機能が別途220円で有料だったので、つけていませんでした


次男が、塾に遅刻ギリギリになってしまい、走って駅に向かっていった時、塾の入館通知が届かないときがありました

結果は、急いでタッチしたので察知されなかっただけですが、

走って誰かとぶつかりトラブルになった??車とぶつかった???とか考えましたねアセアセ


GPSで確認して塾にいたら、入館通知が来なくても安心できますよねニコニコ



長男のスマホには、Googleファミリーグループのフィルタリングを入れています

正直これはザルだと思いますがw、無料でGPSの機能が付くので二重丸



②塾の学習で必要

授業動画を見たり、一問一答式の問題を解いたり、塾との連絡事項で、子供自身のタブレットかスマホが必要になりました


今までは、次男のアカウントを作ってノートパソコンを使っていたのですが、YouTubeが見れてしまうことから、パソコンを使っているときには監視が必要だったのですよねもやもや


しかし、設定を変えてしまうと、今度、YouTubeを使って勉強することもできなくなってしまう。。。


色々考えたのですが、もともとデジタルに強くない私は面倒になって、スマホを買い与えることに笑い泣き


長男の時の経験で、スマホのフィルタリングはかなり細かい設定ができることは知っていたので



③金額的にも大差ない

次男がキッズ携帯を使うのは、2ヶ月に1回程度です

たまに、外で待ち合わせをするときくらい


そーすると、使わないキッズ携帯に毎月550円(税込)


スマホの基本使用料

DOCOMOの「U15 はじめてスマホプラン」であれば、5GB使えて月額1815円(税込)


使わない550円に比べると、使用頻度も考えて1815円の方が価値があるのではないかとうずまき


https://www.docomo.ne.jp/charge/promotion/u15_hajimete_plan/




④LINEを使いたい
外で待ち合わせをするときとか、キッズ携帯のショートメールだと不便なのですよねー

写真を送ることができないから、乗り換え案内をスクショして

知らんぷりこの電車で来て~

とか、地図を貼り付けることも出来ない


⑤自分で検索して欲しい
本を読んでも分からないとき、勉強していてその物の写真を確認したいとき
検索しますよねー

でも、今だとパソコンにはパスワードがかかっているから私に開けてもらうか、私に言って検索してもらうしかない現状アセアセ

正直、私も面倒だったので、フィルタリングがかかっているのであれば、自分で検索してほしい!!




以上のような理由で、スマホを買い与えた方がメリットが大きいと判断し、与えたわけです



スマホのフィルタリング

①Googleファミリーグループ

前述の通り、Googleファミリーグループで管理しています


しかし、これ!!!

長男の時に経験済みですが、いとも簡単に子供に解除されてしまうのですよ無気力

検索すると、解除の方法とか簡単に出てきますしね


ロックをかけても時間の制限をつけても何をしても、絶対使えない時間帯に使われてる。。。

と判明し、Googleのファミリーグループは、過信せずにGPS機能(これも解除された経験あり)と使用時間の確認くらいの目的で入れています



②DOCOMOのあんしんフィルター

こちらは、今まで突破された経験なし!!

越えられない城壁らしいです


設定時間通りにロックがかかるキラキラ



↑こんな感じで、曜日毎に使用時間を設定できます
濃い赤が使用禁止時間


許可が必要なサイトやアプリをダウンロードしたいときには、親に許可申請の連絡が来ます

親が許可しない限り使えません18禁


その他のアプリなども、事前に事細かに設定しておけます



↑LINEとドコモメール、あとGoogle Chromeだけは、手動で制限解除しました





小学生レベルの制限をかけたら、着信音を変える時ですら親のパスワードが必要で(「設定」機能を弄れないようになっている)。。。

おぅ!ちょっと面倒無気力

とは思いましたが、安心>面倒で、ありがたい面倒さですねキラキラ



しかし、次男にスマホを渡したら

塾と繋がる機能と、マップや乗り換え検索、LINEだけ確認して、あとは放置しています笑い泣き

YouTubeもゲームも使えないのが分かっているからか、さほど興味がないようです



あ!塾の友達と連絡先の交換なども、受験が終わるまではしないように注意喚起しておきました注意