レッスンと工作とちまっち | 犬猫洋服・帽子 オーダーメイド ちまっちアットワーク

犬猫洋服・帽子 オーダーメイド ちまっちアットワーク

オーダーメイドで作る犬猫ファッション
愛犬家と愛猫家の「ほしい」をカタチに
☆ペット用ハンドメイドアイテム製作販売☆
オリジナル犬用サンバイザーと帽子、
ヒト服→犬服猫服リメイク、オーダー製作、
ヒトとペットのお揃いアイテムも


 犬用サンバイザーと帽子、リメイク犬猫の洋服、オーダー製作、愛犬と双子コーデ、ヒトとわんこのお揃いアイテムも作ります


ちまっちアットワーク〜わんこと愛犬家の「ほしいワン!」をカタチに

オーダーメイドで作る犬猫の洋服&ファッション〜

**********************

 

富士山の麓、静岡県富士市を拠点にペット用プライベートブランド「ちまっちアットワーク」は活動しています☆ 作家ちまっちこと、身貴子(みきこ)です。今日は小学校低学年クラスの英会話レッスンの年内最終日、クリスマスレッスンで終わりました。


今年はちまっちアットワークのミシン製作の方がおかげさまでぐぐっと伸びまして、レッスンに行くこと、準備、自分の英語力のための訓練等々がつらくなることが多く、幾度となく取捨選択を悩んだりもしました。


でも子どもたちを見ていたい、こんなことあんなことレッスンでやって見たいと思いながらなんとか年内をすごし今日までたどり着きました!


クリスマスのレッスンプランを考えている時に、ちまっちアットワークらしいアイデアがふっと浮かびまして。

今年のプレゼントは 子どもたちがぬりえしたものでキーホルダーをつくりました。バタバタと作ったのでやり直しがきかない材料と時間、、繊細な仕上がりになってしまったけれど💦子どもたちの 「今 」をカタチにできる作品。 お母さんの喜んだお顔や、子どもたちの嬉しそうな顔を見れて やってよかった! 嬉しくなりました😊


幼児クラスはもう少し早くに取り組めたので、子供達に英語で名前を挑戦させています。今、精一杯書いたアルファベットは、来年にはきっとずっと上手くなっているでしょう?今年の、今の挑戦はとびきりの記念になるはずです🤗


さて、低学年クラス。できるだけ子どもたちに発話させたい、実践的に英語を使わせたいと思っていて。クリスマスツリーを工作する際に マーケットでお買い物と題してオーナメントを買わせるスタイルでやってみました。これまた直前に思いついてしまい、サポート姫ちゃんにコインを作ってもらい(姫ちゃんはパソコンで絵を描くのに慣れていて助かります✨) 首から下げられるお財布ポーチも用意しましたよ〜


Hello! May I help you?


Can I have this bell?


Ok! 100yen please.. 


なんて会話をするように設定しました。

お小遣いは500円。オーナメントは ひとつ200円のもの、ひとつ100円のもの、2つで100円のものを用意。


子どもたちは自分でお財布と計算しながら、自分で欲しいオーナーメントを選んでお買い物します。お小遣いがなくなったけどまだ欲しい子は、なんとマーケットでバイトをしました!店員さん役をやると100円もらえます。


小学校低学年、学習歴もバラバラな子どもたち。決して簡単ではない会話のやり取りを、自然に挑戦し楽しんでいたのが 本当に素晴らしくて! 私がそばにいなくとも、一生懸命英語で話そうとして、お互いに助け合いながら実際に子ども同士でも英語でコミュニケーションを取っていました。


自分の蓄えた能力を活かして、それを還元すること、、作家ちまっちには こんなことができるんだ!


今日はなんだか大きく自分に響きました。


身貴子がはじめたちまっちアットワークという存在。英会話もミシン製作も、ひとりではこなしきれない時がくると思う。今すでに回っているとは言えないかもしれません😓そのなかで英語を〜ミシンを〜と、取捨選択もひとつだし、一緒にやってくれる仲間を増やすこともまたひとつ。


でもどんな道に行ってもいちばんには、やりたいこと、やれること、できる限りは精一杯務めたいと思います。 


さて、帰宅したらまた

お待たせ中のお祝い、オーダーの作業が! こんなちまっちを皆さんに共に育てていただけるよう、これからもよろしくお願いします。

できるだけ長くどれもできるように。ちまっち、ひとつずつ✊!!


{265BF8B8-41AD-4FE1-B9C4-FC1A9777FEB7}

クリスマスツリーの作り方も毎年悩みます! 
年齢に合わせて難易度と仕上がりと、準備等の負担も、、考え出すと、デザインを決めるのに一苦労。笑  ハサミを使う工程を入れたのが、このクラスの子達には良かったみたい👍✨

クリスマスプレゼントお菓子もらいました、ありがたい❤️