今回鳥取に行くということの

一つの発端は「ゲゲゲの鬼太郎」である。


なぜか知らないが

うちの子どもが鬼太郎大好きで、

前から行きたいと言っており、

本当は去年行く予定でいたが、

俺がコロナに罹ってしまい、

旅行そのものが流れて

今年になってしまった。


今年は直前で体調不良になったものの

コロナやインフルエンザには

罹らずに済んでよかった。


まず境港の前に見ておきたかったのが、

ベタ踏み坂こと江島大橋


事前に見た写真では

反り立つ壁のようなあり得へん急坂だが、

実際の角度は上の写真のような角度で

反り立つ壁ということはないが、

相当な急坂なのは間違いない。


実際登りはまあまあなキツさだったと思う。


イメージはこれ↓

江島の対岸にある大根島から

望遠レンズがないと、たぶん撮れない



そんなところで

子どもの楽しみを奪うわけにはいかないので

本日は境港の水木しげるロードへ。


スタート地点の境港駅から
















このロードが誕生して30年も

経っていることにも驚いたし、

妖怪の豊富な種類とその銅像が

一つ一つ存在することにも驚いた。


また夏休みとはいえ

平日なのにたくさんの家族連れが

いたことにも驚いた。


境港といえば山陰地方の要衝となる

港湾都市であったが、

港としての地位は山陽地方に

明け渡されてしまったが、

水木しげる先生が

観光地として蘇らせたといっても

いいのかもしれない。


こういう機会がなければ

訪問するなんて考えたこともなかった

場所だったのでありがたい。


おかけで山陰地方の地理感が

少しわかったので、

また訪問する機会があれば、

訪れたい。