昨日、部屋の模様替えをしていて
丸テーブルから四角テーブルに戻した、
と記録したのですが…




その丸テーブルを

わたしのワークスペースに使うことに飛び出すハート

大好きな窓辺に配置したので

お気に入りの空間になりました拍手





後ほどコメントにも

返信させてもらうつもりなのですが

お気に入りの丸テーブルを

はじめた理由やめた理由

書いてみますね!



もともと丸テーブルに憧れていたわたし

いろいろ見に行きました〜

unico、HAY、artek、リセノなどなど





120センチは欲しかったのですが

縦長の我が家なので

そもそも100センチがギリギリ…





やっぱり憧れを捨てきれず

artekをついに購入!

素敵すぎる。








使い始めてみると…


お高いテーブルかつ白天板なので

子どもに制限させてしまうことが増えた

娘が鉛筆で書いちゃったり


また、丸の形だと使える範囲が狭くて

娘がひじで器やコップを落としてしまう

謝る娘の姿に申し訳なくなる


これから大きくなる息子も

たぶん同じようなことが起きるんだろうな





ブランドリサイクルショップに聞いたら
artekのラウンドテーブルは売れる!
思い切って元のニトリに戻してみよう〜
それまでは夫がリモートワーク机として使ってました




イマココ




ってなわけだったのでした〜!



ちなみにダイニングテーブルを変えてから

娘がここで公文の宿題してましたが

わたしも目を尖らせることなく

娘も気にすることなくスムーズに終了飛び出すハート



ランドセル収納やリビング学習については

実は先輩や同僚にもいろいろヒアリングして

まだ検討中なのでまた別途まとめたいですラブラブ



うちは小学校に上がったら公文はやめて

公立学童と民間学童(お受験系)を併用予定指差し

とりあえず宿題の量がわからないことには

決められないかなーというのもあったりうさぎ



ちょこっとヒアリングした感じは

インスタやブログだと

みんな個人スペース用意してるけど

自分の周りはリビング学習、部屋なしが多め!



小学校に上がってから見極めても

十分間に合うんじゃないかなー

思っているところです花

とはいえ、せっかちなわたしなのでどうなることやら笑





★買ったもの&欲しいもの記録はじめました★