娘が通っている保育園の保護者で
コロナ陽性者が出てしまいました…


正直、夫の職場で陽性者が出た時すら
そこまでの切迫感はなかったけど
たぶんすでに夫が在宅勤務してたので


保育園で毎日送り迎えしてた
保護者となれば話は別です
園児はまだ検査待ちらしい


しかもうちの園は
園児はマスクしてないので
園児同士での感染はありえるかも…
同じクラスではなさそうですが


ということで登園自粛してます
妊娠中じゃなかったら
陽性の保護者と園児は登園自粛だし
と、もしかしたら仕事優先してたかな?


夫がこのあたりは敏感なので
どのみち自粛してたかな…


きょうの朝、
園にお休みの連絡した時に
他にも自粛してる人がいるか聞いたら


みなさんわりと
しっかり登園されてますね〜と


しっかりって何?笑
休んでる方が変なのかな?ショボーン
ちょっと言い方気になりました笑


妊娠中だから敏感になりすぎてる?
それとも自宅保育しながらの勤務が
無理な方が多いのかな?
国はテレワーク7割と言ってるけど
無理なところも多いよね…


同じクラスでも2人くらいがお休みみたい
もうすぐ出産予定のママさんとかは
同じように登園自粛されてるのかもですね


とりあえず園児の診察状況が分かるまでは
1週間ほど自粛しようかなと思ってますショボーン