私は寒がりなので、冬のダウンジャケットは奮発します。


モンクレール2着持っていましたが、フリマアプリで両方売ってしまいました。


そんな私の何よりのこだわりは、肩にモンクレールのワッペンが付いていないこと!!


なんか、でかでかとブランドのロゴが付いているのが恥ずかしいんです。でも、リセールバリューを考えると圧倒的にワッペン付きが高く売れると思います。


どどーんっとブランドのロゴが付いてる服やバッグって私は苦手で、その人の身なりによっては偽物っぽく見えてしまうんです。又は自己顕示欲の象徴というか、、、とにかく苦手です。


最近、フリマアプリで物がよく売れるんですが、その分値引き交渉も多くて辟易します。

最もヤバいのはこの記事の人ですが、人の常識って違うなぁと実感します。


私が購入する場合、1,000円以下や出品されて日が浅いものは、まず値引き交渉はしません。


それ以外のものでもいいねが多いものは、交渉中に横取り買いされる恐れがあるので、値引き交渉せずに買う事が多いです。


それ以外のものは端数を切ったり(5,500円なら5,000円に交渉)、1割程度の値引きを依頼してみます。


今日は9,000円で出品中の商品に5,000円で譲って欲しいとコメント来ました。


はぁムキー腹立つなぁ。苛立つ気持ちを押さえつつ丁寧に返信して、そっとブロックしました。

値下げ乞食のせいでフリマアプリが嫌になりそう。


気持ちよくお取引したいけど、購入者を選べないのも大変ですよね。