皆様はじめましてウインク
バツイチ子持ちで10年前に再婚し
わりと田舎へと嫁いできました

田舎って、のんびりしてるし自然もあるし
生活には困らない程度のお店もあるし〜税金も安いし、補助金も充実してていいとこ〜ハート

まぁね、住むにはいいかもね
近所の人は顔見知りだし
子供の事考えたら、近所のおじちゃん、おばちゃんが、おはよ〜♪おかえり〜♪なんて言ってくれるし
広範囲で知ってる人、がいるわけだから

でもさ〜広範囲で噂もされるわけですよね
長く住めば住むほど、あぁ、あそこのあの人、ってね
田舎だから暇なんだろう
噂話もみんな大好き 悪口も大好き
学校ママ友なんかの派閥も田舎なりにえげつないし

そんな噂話から、私がお嫁に来た当時のお話をしま〜すニヤニヤ
ご近所への挨拶回り、ってのが田舎にはあるのですよ
菓子折りもって、嫁に来ましたよろしくどうぞってね
義母と旦那、うちの子と私は義母に言われるがまま挨拶回りに
しかし、義母が
「あなただけでいいから。」と
私の返事も待たずに続きました
「私は本来反対だった、子連れで挨拶回りなんて恥、息子の恥だしうちの恥。」

はい、ここで人生初の殺意の芽生えでございます真顔
いや、今言うか?結婚する前に言えや

「あの子(旦那)がどうしてもって言うから仕方なくだから。」

それならよ?あんたの言うあの子が望んだわけよね?彼女と結婚したいのママ〜僕はどうしてもしたいの〜って言ったんだよね?受け入れたんならあんたの責任よ?なんなの今更

はぁ〜そうかそうか、だからって今から嫁いびります宣言か?暇人か?年寄りの暇つぶしか?脳トレか?ボケてもらっちゃ困るからめいっぱいかかってこいやーーっムキー

再婚する時に、私は旦那に宣言していました
義母さんと仲良くするというのが条件でした
私からの条件は、子供を大事にすること

義母がカラスが白いと言えば、私も白いと言いましょう
そんな気持ちでの再婚でしたので
その時も、おかあさんの言う通りにちゅーと、子供抜きでの挨拶回りとなりました

それから数日後
お隣のおばさんから、よくお嫁に来たね照れこれから仲良くしてね〜 なんでも聞いてね〜 と、話しかけられ、いい人でよかった〜笑い泣きと思っていると
「大丈夫?あんた大変なとこお嫁にきたんよガーン」と…
義母の噂はこの町に広範囲で広がっていました

おばさんは、子供さんおるんだって?ここらに子供が増えて賑やかになるわ〜ラブとも言ってくれ

おばさん!あたし負けない!と誓ったのでした〜