67日目 7/30 | 癒し文鳥とぼんやり飼い主の記録。

癒し文鳥とぼんやり飼い主の記録。

文鳥を飼い始めたぼんやり飼い主
日頃の成長記録と、文鳥達と飼い主のぼんやりぶりを描いていこうと思います。

チマとヒメ夫婦を筆頭に
2022に4匹
2023に2匹生まれ
文鳥8匹と飼い主1人の
大所帯となりました。

細々と日々の様子を
書いていきたいと思いまーす

本日 気温27.3℃ 湿度75% 晴れ時々雨

(気温はエアコンをつけて寝ているか

消して寝ているかによって変わるみたい…)

体重(朝)27.3g (夜) 28.0g

食事量:シード4.0g ペレボレ 0.9g

(28日分~)

ビタミン水25cc 豆苗(+)

 

今日もゆっくり起きる

チマもゆっくりな感じ

今日はガシャガシャ言わしてなかった。

 

多分昨日かなりお腹いっぱいだったみたい

朝もそこまで”メシ寄越せや~~~!!!”って

感じでもなかった

”あるならくれますよね?!”程度で

(違いが分かりにくい)

 

まぁ…朝の体重も出っぷりだったからな

どうやらペレットを食べて入るっぽいんだよね

8月からペレット多めにしてみようかな。

 

今回は砕いてないけど食べている風…

(吹き飛ばしてなけりゃな)

 

ウンチピうんちも心なしかしっかりしている…

(昨日のが特に。)

 

うむ…研究研究っと…

 

体重測定もなんかダラダラだったので

今日は手でご飯をあげてみたけど

これも少量で満足している感じ?

 

ケージ内のご飯もしっかり食べてたけどね…

分かりにくい…けど…まぁ要観察で。

 

ヒヨコ出かける前に30分ほど放鳥ヒヨコ

放鳥中は姿見の前で凍えていた…

(エアコン一直線上にあるのよな…)

時々私のところに来て何か言いたげに

ジッと見てからどっかに行く…

 

あとはテレビの上に乗ってエサがないか

上から確認していたり…

動きが地味になって行くなぁ…

 

時間になったので帰宅していただたく

そしてまたケージ内で撫でまわした...

ヒヨコ上差し

ヒヨコウザいけど…我慢ムカムカ

 

可愛いなぁ

 

ランニング飼い主外出ランニング

髪を染めに行くよ~

3時間くらいで帰宅

雨に降られてずぶぬれだ…傘

水も滴る…にゃんとやら…

 

帰宅後濡れている私を尻目に

エサ欲しいアピールでエサケースに立つチマ

エサがないんですけどアピールで

殻をついばむな笑い泣き

うん…まだあげないよ真顔キラキラ

 

ヒヨコそしてひと休みしてから放鳥ヒヨコ

飼い主はおなかが空いたから

マックで買った新商品を食べるよ。

 

そしたら

チマがひたすら欲しそうに頭の上に

飛んできては観察を始めている…

あげないし!

頭やってきたばかりなのに

乗っかるのではないチュー

こまめに退けるけど度々来る…

嫌いな手を近づけると

器用にツル~って歩かずに移動…

キューティクルを利用して逃げるな…笑い泣き

 

その攻防を繰り返していたけど

ケアピンで髪を留めたらそれが怖くて

飛んできても止まれなくなったみたい

無事に食べ終わって争いは終わった…。

 

そして少ししてから

遊んでいる内にケージに戻ったので

そのまま中に居てもらう事にした。

 

そしてシードも投入

満足そう…ヒヨコキラキラ

 

その後のチマはケージの中で

昼寝をしたり、身づくろいをしたりしている。

一人の時間を楽しんでいるようだ。

ちょっと寂しいけど…いい距離感なのかもな

 

そんな感じでもう夜になっている、

もうそろそろ夜の体重を量っておきたいなぁ

 

出てきてもらって体重測定

エサで釣ってもなかなか体重計に

乗らなかった…もしや…!!

 

28.0g!!

ぬぅ…

シードも残っているのにどういうことだ

 

って事は…ペレットを食べておるのか!?

エサケースをチェックして

チュー食べた殻を吹き飛ばした…チュー

 

そしたら…ボレーしか残ってない!

やはり明日のシードは減らして

ペレットを足して様子を見るか…照れキラキラ

 

そして暗幕をしてから

寝る雰囲気にもって行き

1時間後に暗幕をそっとかけた。

おやすみ~流れ星

 

zzzヒヨコzzz

 

食べた量

シード:3.2g ボレ- 0.1g

ペレット1.0g

豆苗(+) ビタミン水25cc

 

流れ星流れ星流れ星

 

足タクシー気に入ったかと思って

またお誘いしたらしつこかったのか

めっちゃ噛まれた😂