じゅーいち
NHKでジュウイチさん(^ω^)
この鳥は図鑑でしか観たことない!
きっと今後も生ジュウイチ
観ることはないだろうなぁ(´・ω・`)
この子たちも托卵なんだね。
托卵する他の野鳥でも何度か観ているが。
巣を、親を、独占するために
目も開いていないヒナがヒナを
巣から落とす。
昔はただかわいそうとしか思わなかったが。。
子孫を残すために
生きていくことに必死で
当たり前の行動なんだと。
不思議だけど
巣立ちのシーンなんかは
姿や形、生みの親..なんてのは関係なく
愛にあふれていて
本当の親子に見えてしまう(゚ロ゚*)
それはそうと..
オオルリの綺麗なこと
かわいいことw
ジュウイチのヒナにエサを与える
オオルリのおす。

自分の子でなくとも
こんなに立派に育て上げる。
もちろん親は自分の子だと
信じているんだろうけれど。
親を飲み込んでしまいそうw
ジューイチって鳴き声から
その名前がついたらしいが..
聞こえないねぇ(´Д`)
この鳥は図鑑でしか観たことない!
きっと今後も生ジュウイチ
観ることはないだろうなぁ(´・ω・`)
この子たちも托卵なんだね。
托卵する他の野鳥でも何度か観ているが。
巣を、親を、独占するために
目も開いていないヒナがヒナを
巣から落とす。
昔はただかわいそうとしか思わなかったが。。
子孫を残すために
生きていくことに必死で
当たり前の行動なんだと。
不思議だけど
巣立ちのシーンなんかは
姿や形、生みの親..なんてのは関係なく
愛にあふれていて
本当の親子に見えてしまう(゚ロ゚*)
それはそうと..
オオルリの綺麗なこと
かわいいことw
ジュウイチのヒナにエサを与える
オオルリのおす。

自分の子でなくとも
こんなに立派に育て上げる。
もちろん親は自分の子だと
信じているんだろうけれど。
親を飲み込んでしまいそうw
ジューイチって鳴き声から
その名前がついたらしいが..
聞こえないねぇ(´Д`)