Diversity~ダイバーシティー、発音の切り方紛らわしい 2

 

この都知事、政界の渡り鳥とか、風見鶏とか言われて、利得がありそうな親分についてきたそうです。現阿部総理裏切って石破支持だったり、以前は小沢一郎共同代表の庇護下で、

この男も選挙は大好きですが、政策とか全く興味内ようです。

 

余談ですが、中共(が勝手に?)支持して自民総裁選に出ようとしていた

女性議員も裏で新知事応援していたとか

この“ダイバー”、多様性から力技で発展させ、少数派の保護から権利拡大~

LGBT?から女性の議員や会社役員の増加(割当増)とかもう止まることを

知らない、共産党や赤の、連なる市民団体や悪徳弁護士、マスコミの金儲けの

材料としては大好物なスローガンがてんこ盛りです

特に共産党や赤い活動家は甘い言葉で弱者救済(へ、上がりもこっちに、そのうち

お前らも赤い奴隷として使い捨ての鉄砲玉か死ぬまでご奉仕労働だぜ。。。)

 

この新知事いまいち、何がポリシーなんだんかよくわかりませんが、

小沢下のもとで数を集める技能を習得し、魑魅魍魎(ちみもうりょう)の中で

時には女の武器?和服、着物で決め、元都知事の厚塗り指摘もほぼガンしかと。

 

と思えば、ダイバーで女性地位向上だ少数派の地位向上だ。。。。。

人集めテクを完全習得したのでしょうか?

 

しかし、このダイバー都知事選の政策担当者やら秘書やらと真剣に作戦考えてたんでしょうか?馬鹿な庶民なんぞちょっと横文字使えばさ。。。。~とか言って

 

ま~、しかしこの“過剰”な世界的な少数派と言われるものに対する援助は

もう誰も止められないのか?