EUの将来、結局英国が勝ち組なのか 4
結局、EUはドイツ大帝国の再興でフランスを巻き込んだだけのものでは
ないかと思えます
彼らは巧妙に故人になったヒットラーとナチス幹部に全て罪を追わせ
自分らは巨大な権力と圧力の中で従うザル得なかった言って
全てをチャラにします
日本は、東京裁判で天皇が悪いとか、当時の内閣や軍部が悪いなど何も
言わないし、戦争に追い詰められてやらねば植民地になるかの選択
だったと言っているだけでした
英国は、巧妙にEUと距離を置き、プライドを捨ても旧植民地の
米国との経済、金融、軍事関係を強化していきます。
彼らとしてはEUが米国をしのぎそうなら、相乗りすれば良いし、
EUがぐらつけば米国にすりよれば良い
基本、米国は英国の植民地なので個々には親戚、知人が腐るほどいます
日本人が、ハワイやブラジルの日系移民に対して物凄い敵対感情を
抱くか?
特に、米国だって英語を使ってるわけです
ま~更に英仏独露は中華人民共和国にすりよってますが、
日本は100年以上のシナ大陸のグタグタで学習しているわけで
ほうっとけばいいでしょう
ま~欧州人は目利きに甘くないので、シナがやばいと思えば速攻撤収
するでしょう。
ズルズル米国がどこで撤収するかでしょう。
日本はとにかく最低限の付き合いで全く無問題(モーマンタイ)