恣意的捏造翻訳講座~右翼、左翼、リベラル、保守、革新7
スターリン、毛沢東、金日成、ポルポトなどに見られる過激独裁派は
四の五の言って何十年もかかるのは面倒くさいので庶民騙して、奴隷や
最前線の鉄砲玉にして金持ちから分捕って一挙に金も力も
掌握してやれです。
最後に、これも教育界とマスコミの共産影響主義者の造語で社会主義
~Socialistなんてしてますが、このソーシャルと言う意味は社交とか
集会で意見を述べると言う意味で、特段善幸とか慈善の教祖と言う
意味がメインではありません。
社会主義者に近い使われかたの解釈で言えば、いろいろ社会、公衆で
議論される問題を提議し関係各所にお願いしようと言う位でしょうか
これは国名の翻訳にも微妙に影響しており、
ソ連崩壊後、真の共産体制を謳っているのは北朝鮮のみ、
キューバは米国側から歩み寄ってきたのでかなり微妙になりつつ
あります。
例えば北朝鮮、North Korea表記が多いのですが、朝鮮人民共和国
People’s Republic of Korea , Republicはフランス語で人民、民衆への
再編と言う意味だそうですが、ま~いいや
旧東ドイツ、ドイツ民主共和国~The Democratic Republic of Germany
あれ!共産主義国がなんで民主共和国なの?一党独裁で
今は死語になっていますが、ソ連共産党の子分と言うか下部組織には良く
英訳で社会主義共和国とか釈迦主義連邦と言う訳が当てられます
Social Republic~ソ連下のロシア・ソビエト連邦社会主義共和国とか(この
ロシアの中にチェチェンだの組み込んでいるんで連邦なんでしょうが
よくわからん)、ルーマニアだカンボジア、ラオス
ってことは旧社会党もSocial Republic Party~ソ連共産党の子分、下部組織
が直訳ではないのでしょうか?