一人でもいたら国家犯罪~姥捨て山伝説?結論ありきは過程はなんでもあり

この集金チームの御用政治家、学者がよく使うフレーズで

数は関係ない!一人でも人身売買、奴隷従事された人間がいたら

これは「ダメなんですよ!!!」って何がダメだかわからないのですが

一人で国家政策??

じゃ~軍の命令書、指示文章見せろ~終戦直後戦争犯罪に関わるような

資料全て焼却廃棄した???

日本含めアジア占領地域で数十から数百の慰安所と言う奴隷監禁

施設があり、連合軍の猛攻を浴び、性奴隷を置き去りにして

日本兵や関連の軍属、日本人は逃げ出した???

どこに廃棄、焼却する余裕があるのでしょうか?

古代では、文字も書けない、映像、画像もない、伝言、証言

で罪を断罪したのでしょうが、こんなもの江戸時代でも通用しない

例えば、チーム集金、過去悲惨実権侵害糾弾班がアニメまで

指導した、日本の農村で食べられなくなった息子夫婦が、老母を

山中まで連れて行き、後は勝手に木の実でも取るか餓死するか

勝手にしてくれなど大悪業の「風習」が日本の農村地帯に蔓延

していたなどと喧伝しました

どこに証拠があるんじゃ!、個人レベルの行為、行動を国の

政策決定で天皇や将軍が発令したのか???

金と売名のためには何でもやる、ノーベル平和賞が最終目標で最低でも

文化勲章。後は出版と講演会でザックザック???