鮮学校学費無償化ビジネスを考える 7

そう言えば、保守、右翼団体のデモ抗議のカウンターとか言って文句

付けているグループのやり方も全く同じ。。。

70年の伝統でしょうか?

更に、暴力団風の恫喝的グループまで堂々と現れる(ここだけが、

当時とは若干異なり、当時はこれらの団体はアンダーグラウンドの

別働隊で活動していたようです、勿論、クライエントからの受注

と言う外注商売と言う形です。

ま~、表面上、弱者救済、差別を受けてるものの救済、

不当に劣悪状況に置かれ搾取されている労働者の解放など謳っているので

表面上は反社会的暴力集団風の下請け業者は出さないように

してました。~時代も変わる

受注側も、韓国、北朝鮮から資金援助あると言われれば、ま~

代金回収はリスクは少ないとの読みだってでしょう。

この伝統芸能スタイルが所謂ネット操作、騒乱、扇動の時代に

現実的なリアルのアクションでは常に受け継がれている光景は

胸が熱くなるものです。1000年続く伝統芸能になるでしょう。

補助金、交付金キープ!国連でのお涙ちょうだい陳述(NPO団体

の経費で落とし、交付金申請)旅行。

すきあらば、この後、学生の個人補償、奨学金の補助枠の拡大~

当然、一括学校に入金させ、朝鮮学校の裁量で奨学金の送金

~学費+経費との相殺名目にすれば現金渡さなくても良い。

その中で、進学や就職など朝鮮学校の補助金が得られないことで経済的な困窮に苦しみ不当に将来的給与の喪失を受けた。

教員も補助金が無いために不当に低賃金労働を余儀なくされて経済的

困窮を受けた

~さ~訴訟ネタ作るぞ!!