世界4大文明と”言われている”。。。。。ま~そうでしょうが。。。
シナの黄河文明以外はアフリカ(エジブト&北アフリカ)、中東、インド
ここからも各種占い、祈祷、予言などが発祥してきます。
ユダヤ~キリスト教(イスラム教)の流れ以前の宗教で
これらの宗教に影響を与えたもの、違った形で発展分派したもの
これを考えると、ある程度の先進国での日本の神道の占いはやはり
独特なものと感じます
ルーンもその後のタロットも土着のゲルマン系の民族の信仰がキリスト教、
ユダヤ教に影響した、されたというものですが、更にその以前はどうだったのか?