と言う事で、中国、15年ほど前までは、渡航ビザを中国大使館に
申請しないと入国できません。ビザも滞在期間は1~2週間。
1997年の英国の租借終了前ですが、裏技の香港でビザ申請。
近いので入出国繰り返すなど。こんなものでした。
韓国。
ほぼ同様で。1988年のソウル オリンピックで緩和されたくらいですが、
1995年前後まではビザ無し入国は1~2週間の滞在しか認められませんでした。
韓国は、朴 正煕政権は完全軍事政権。その後も軍人出身政権
金大中支持者のデモなどで戒厳令が何度も施行されたり、
とても日本人があえて行くような状況ではありませんでした。
ソウル オリンピック後、金泳三政権でやっと文民大統領になります。
彼も、直情型である面口だけの適当で、対日批判を以外的に繰り返す
しかし、金大中政権で告発されると(汚職、賄賂)日本に逃げて、
早稲田大学の特任教授になるなど非常にフレキシブルでご都合者です。
実は驚くほど日本語堪能
その後の金大中~社会主義者で大統領選で健闘して、時の政権に
危険人物とされ日本に逃亡。奥さんは上智大学で学び講師も
やるなどしており、金大中誘拐事件まで日本で世話になっており
夫婦ともに日本語堪能。
その時、日本の学校で教育受けた子供たちは汚職で告発される
こんな感じで、技術供与や指導、利権商社の人間以外日本人が
韓国に行くと言う度合いは非常に限られていました。
結局、在日韓国系の会社、個人を通じて商売や交流があった程度です
ま~、日韓の交流が後退????
たがだか15年前に戻るだけの話で、短期的には部品輸出業者
のかたは影響あっても、長期的にはあまり変わらなくなるでしょう。