New Order英国、マンチェスター出身。昨今はレジェンドと言うか
懐メロ化していますが、ニューロマンチックなどと言われた
ヒットメーカーでした。
そのグループ、1990年のイタリア、サッカーワールドカップの
イングランドの応援ソングを提供。今でも歌い続がれています
ビッグネームでは珍しい気合いの入ったものでした
イングランはハベスト4で、準決勝、旧西ドイツにPK負けでしたが
おしかった。。。
アメーバで、聞き取りでも、独自の訳でも著作権違反と
警告されるので書きませんが
タイトル、World in Motion
Express Yourself (It's special sound) One on One = 1対 1
Singing for the England,
Love's got the world emotion
当時のスター選手、ジョン バーンズ、ポール ガスコイン、デビッド プラット
などコーラス参加してます。
We're singng for England!, We're playing for the song
http://www.youtube.com/watch?v=8eY2tuRj0v8
最後の、She is one on one
国名は、She, Heの女性、男性名詞がだな。。。これは古代のラテン、
ゲルマンの名のこりで。。。
大体、国を表すのは女性で、日本も女性です。男性になる場合も
良くわかりません。学者でたまに稀有な人が統計を研究して
これが、女性だ男性だと言ってるようですが、どうでもよいのでは
ないでしょうか。
イングランドは1対1でタイマンはるぜ!でも現実
勝つにはだめでしょ!
でも可愛いのは、You can be wrong~多分間違ってるだろうけど勝負せ~
と歌っているので
騎士道精神