昨今、多種多様な、日本の歴史を検証しようと言う発言、ブログや動画

での議論。残り香を消せない共産主義派の政界は平和で、

一つの共産主義、世界は皆市民、スターリン様、毛沢東様に従いましょう)

軍団もヒートアップしてます。


日米が険悪かつ、対立したのは、いろいろな要因がありますが、

現在の世界が!~と言う人風に言うと

シナ、中国大陸で、日本が欧州列強の次に権益確保しやがって

(アメリカの本音的には、お前ら1000年はえ~よ、そこは俺らの

取り分だろう)、特に第一次大戦後、疲弊した欧州に代わり、

軍事、車などの工業製品と圧倒的な食糧(味は別)輸出で富を

蓄積しだひの頃です。


アメリカ。。。1763年、英国に対して独立宣言。。。その後東海岸沿い

から、若干真ん中よりも英国から独立を表明します。それでも

現在の領土の4分の1位


1800年位から、金銀銅や鉱物資源が未だあると言われ中央部に

進出。特に戦費がかさみ、困っていたフランスからナポレオン時代に

中部の広大な土地を購入します。

次に、ま~漁業用に押さえるかで、1867年ロシア(ここまで来てんのか?

千島、樺太どころではない)からアラスカ購入


で、一挙にメキシコにいちゃもんつけて、狭い一部は購入したものの

西部、南部の広大な地域を武力占領で併合。


米西戦争(両国の本土ではやってない)、プエルトリコだ、キューバだ

フィリピン占領これがなんと1898~1901年


で、1920年(実際は日露戦争後の1911年以降)位から日本にシナから

の撤退を言うなら、投資金額分と4~5年分のせめて利息分位はらって

買い取れや!

ま~、結局西欧並み見られず、いつかは無料でぶんどってやれだったのでしょう