英国や北欧諸国それとなぜかチェコもクリスマスの翌日26日が休日です。
更にナイスなのは、26日が土日の場合翌週の月曜日が振替休日になります。
このボクシング~ Boxing Day、殴り合いしたり、ボクシングのタイトル
マッチがこのクリスマス シーズンに合わせて行われると言うわけではありません。
この日がなぜ制定されたのか、いまいち、分ってないのですが、古代ローマ
あたりまで遡れるそうです、貧しかったり、生活が困難な人に
寄付を呼び掛け、クリスマスの期間にちょっと良い食事でもしてもらおうよ
と言う事から始まったと言われます。
教会を中心に、募金箱が置かれ、こいつが箱~BOXなので、BOXING DAY
と言う呼び方になりました。
英国は産業革命以降、最悪の労働環境、低所得者の食住環境も劣悪で
幼年層からの長時間労働が常識でした。
1900年代にはいるまで、クリスマスも平常労働で、さすがに休み取らせて
やれよと言う説と、金持ち王侯貴族に使える執事、召使の人達が
主人はパーティーだなんだのとクリスマス時期はイベントが多いので
彼らも準備のためにクリスマスは大忙しです。
終わった翌日位は彼らも休ませて上げて、チップではないですが
ちょと、おこずかいでも上げて、家族のいるものは、家族で一段落
でもしてもらおうと気遣った日であると言う説もあります。
驚くべき事は、たった100年ちょと前までこんな状態だったと言う訳です