自分自身に対して助けてあげなさい!~ Help to myself

一体、何をいっているんだ??

要は、自分でやれ!と言う意味で、食事の時のバイキング、

スーパーなんかの買い物、セルフ サーヴィスと言う奴ですか


日本語でもセルフが付いているので、ある程度は理解しての

日本語訳なんでしょう。


米、仏などと違い、英国は結構日本に似ていて、あんまり

店員が関係ないよと言う店にはいかない傾向があります。

いくら安くたって、どこに何があるかわかんね~だろう

品物のありかぐらい教えろよ!と言うところです。


チップ払わない分だけ安いと言う考えもありますが、アメリカ

のように、15%だとか堂々とぬかしてくるところもあるので、

特にアメリカでは流行るのでしょう。

それでも、マックなどでも愛想言い親切な店員はチップ

出さずとも人気があり彼が、彼女がいるから行こうって人

結構いるようです。

そんなこんなで、Help to yourself と言われたら自分で

やってと言う事になります。