何か、仰々しく聞こえる響き「女帝」(The Empress)
エンペラー(Emperor)の女性形です。
カードを見ると欧州の王室の定番で、椅子(玉座)に
腰かけ、錫丈(金属の長い棒で武器にもなる)、
王室の紋章が入った盾を持っています。どこから襲われても
体はって自分のことは守る!
背景に生い茂った樹木や足元に伸びつつある早木、草。。。
春をイメージさせます。
権威の塊にも見えそうですが、大地に根ついて、男性の
皇帝と違い大地母神ではないですが、母の心で皆を
守ってくれると言う暗示です。
それで、ルーンストーンにあてはまるもの、これしかありません。
ベオーグ(G)、白樺を意味するストーン。秋の強風、
冬の寒さを少しでも和らげるために、自ら人間を守ってくれる
砦になってくれています。
たまには甘えましょう
AUスマホ