火曜日はティール神では、水曜日は御大の
オーデイン様です。
恐れ多くて、ルーン ストーンの暗示が特定できる
ストーンは解明されていないようです。
戦争と死の神と言う恐ろしいものから、知識、知恵
の大家、所謂、情報戦、謀略にもたける、
武力だけではないと言う知将だと言われます。
とりあえず、まっさらな、ウィルド(W)を当て、
護符の場合、これらに則するストーンが近いパワー
を持つと考えても良いのではないでしょうか
ここから、ラテン、ローマ帝国とゲルマンの数や曜日の
違い、ズレが起こったのではないでしょうか
Odenn, Odeinn(実際、Oは上に。。がくるやつÓðinn)は古北欧語の
表記で、古英語では、Ƿōden 、Wōden~現在の英語では
Woden, Wodan~風神とか怒りの神のゆなニュアンスで怖いところが
強調されたようです
因みに、ドイツ語ではWotan, Wodan 、 現在の北欧ではOnsdag
オーディン~ウォデン~ウーエン、ウェーンの日
ウェンズデイ
因みに、ラテン語では水曜日Mercuri~Mercury
マーキュリーが当てられました。
ドイツ語で Wotanstag (通常はMittwoch), オランダ語で Woensdag
ドイツ語ではこのマーキュリーの痕跡も保持してるようです