Sayまさしく、言うですが、この言葉かなり頻繁に使います。
ま~掛け声みたいなものから、からかいみたいな
感じまで。。
おい、おい、~ほら、ほら~よう、よう
みたいな感じでしょうか。
ま~言うと言う意味から派生し、(こう)言ってるだろう、
(そう)言ってるじゃないか
みたいな所から出てきたのでしょうか?
このゲルマン語族と言うのは、日本語やスペイン語、ポルトガル語
と違って、動詞、動詞+目的語が無いと会話や
文章での理解が難かしいようです。
本当面倒くさいです
単語だけでも分るじゃん。でも何度も聞き返される