なぜか、日本では占領軍、進駐軍(連合軍)をGHQ(General Headquaters)と言いますが
英語での報道ではSCAP= The Supreme Commander for the Allied Powersと
言います。連合国最高司令部とでも訳すのでしょうか?
多分、GHQって部署の事を(マッカーサー、MacArtherなのでアイルランド系の
いる部屋だか部署のことをGHQって言っていたのかもしれません。
占領政策の制定や東京裁判、日本国憲法の制定、施行
日本国憲法は、日本の軍隊を2度と復活させないために、軍事的に骨抜き
するために作られた。(英米には成文法ではないので、六法全書もありません。
慣習法で、法律が施行されるたびに、ACT(施行通達)言うもの発表します。)
理想の民主主義憲法をGHQの憲法制定委員会で成文法に現す理想から来たとか
いろいろ言われますが、この時点でGHQにもアメリカの政府中枢部にも
共産主義者(ソ連のスパイも含め)が多く紛れ込んでいたと言います。
当時、スタリーンは世界共産革命、所謂、資本主義国、体制をぶっ潰す
と言う事です。
そして日本の軍部がすべて悪かったことにするために獄中にいた過激共産主義者
など皆釈放してしまいました。これらの人間と、当時日本にいた在日朝鮮人の
多くが共産主義者だったそうで彼らと共闘し、各地で武装襲撃や労働争議
など引き起こしていました。
なぜ、平和憲法がソ連の思惑にあうのか?資本主義をぶっ壊すんですから
軍隊なんかもって抵抗されたくないからです。
これと、平行して、GHQで「ウォーギルト インフォーメーション プログラム
とい言うのがあったそうです。日本人に贖罪意識を持たせて戦争をおこさせた
日本が悪いと洗脳する計画書ですが、この中には、おかしなものもあり、
スポーツや娯楽を流行らせれば、そちらに関心が行き怠惰な国民になっていく
などと言うものです。
従って、プロ野球は戦後の翌年に復活させたっし、ハリウッドの娯楽映画を
ドンドン入れてきたり、ジャズやロカビリーを流行らせたりしたというものです
余談ですが、その後マッカーサーも余りにも過激な共産主義者、在日朝鮮人
の共謀者の騒動に気がつき、レッドパージと呼ばれる共産主義と思われる
GHQの職員を全て追放しました。その後アメリカ本国でも
このレッドパージをやり、政府の大物がソ連に懐柔、籠絡されてスパイ
になっていただの驚きの、公職追放や逮捕が行われました