春を感じさせる陽気の中、ちるぴよで1年の締めくくりとなる行事!
保育参観を行いました!!
登園するなりいつもと違う雰囲気をすぐに感じたようすの子供達
緊張して泣いてしまう子やおうちの人から離れられずにいる子もいるかなと思っていましたが、そんな心配はご無用だったようです
いつものように遊んで、しっかりオムツを替えたりおトイレに行ったり!おうちの人にかっこいいところを見せていました
本番に強いちるぴよの子供達です
本日の体操は、ちるぴよで大人気!
「おらほのラジオ体操!」
歌や楽器も張り切っていました
主活動は親子で楽しい
“ふれあい遊び”
み~んなしっかりお話を聞いて楽しんでいました
たっぷり遊んだあとは…進級・卒園セレモニー
一人ひとり証書をいただき、おうちの人には子供達から手作りペンダントのプレゼント


前にブログで何を作ったかはヒミツ
と言っていたのは、ペンダントとでしたぁ
サプライズ成功
おうちの人から一言をいただいたり、先生達からは 「ビリーブ」 の歌を
感動しました
感動的なセレモニーの後は、笑顔でワイワイおやつターイム
沖縄名物“ちんすこう”
お給食の先生の手作りです
おうちにある材料でとっても簡単にできちゃうそうですよ
おうちの人と分けあいっこして食べたので、いつもより美味しさも倍増だったようです
保護者の皆様、お忙しい中保育参観に参加いただき、ありがとうございました。
今年度も残り1ヶ月を切りました!
もっともっと楽しい思い出を増やしていきたいと思います‼️














