広島市安佐動物公園の

アヌビスヒヒもスイカを

もらって暑気払い




人間引き際が大事!!


川が堰き止められると

淀んでしまう


いろんな毒素が出てくる


豪雨が降れば大洪水になる


自分の力不足を認められない人に


国を牛耳ってほしくない


皆さんはそう思われませんか?








フロインドリーブ

「 ダッチクランツ」


アーモンドがいっばいのバイ


グルメ友の差し入れ💕




    

一番好きなナッツは?


ピーナッツ

アーモンド


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう







一口シャーベット




「こうのふみよさん どうぞ


えっ?


漫画家のこうの史代さんのこと?

妹と行きつけのクリニックでのこと


どうする?声かける?

妹と相談


場所的にも失礼かなー?


診察が終わり出て来られたが


勇気出なかった


母が亡くなった直後

始まった実写版ドラマ


「この世界の片隅で」を

見て感動した頃の出会いだった



 

 



 

 ↑漫画は読んでいた


広島生まれの私の周りには

被爆者がいっばい

おられる


いっばい話を聞いている



3歳のころ近所のお兄さんたちと

かくれんぼして隠れていたら

原爆が落ちてきて

周りのお兄さんたちは

みんな死んでて

泣いていたら

買い出しに行っていた

お母さんが帰ってきて

助かった人の話とか


女学生だった人は

身体中火傷で熱くて

近くにあった天水桶に入って

さまして家に帰ったそうです


ひどい火傷で

ウジが湧いて

おじいさんがウジをとり


何処かで手に入れてきた

ごま油を塗り

乾かないようにずっと

塗り続けてくれたので

ケロイドにもならなかったとか


原爆のあときた台風も

ひどくて

いっばい流された家も

あったそうだ


こんな話聞いたこともなかった


もう地獄絵図


被爆者の数だけ地獄の

試練体験がある


そう思えば

今の自分のコロナワクチン

被害者の寝たきり試練


まだまだ


頑張って乗り越えられるかも



話がそれたが


こうの史代さんも

被爆者のこと


お金と時間をかけて

下調べして難しいものに

あえて

挑戦されているのだそうだ


凄いな〜


体験談を聞くだけでなく

形に残して後世の人々に

伝えていく姿勢に

頭が下がる


こうの史代さんの他の作品


いっばい〜あるよ




全部読みたい!




こうの史代さんの壁画心経梵字

おりづるタワー」

(広島市中区)






リハビリ頑張らなきゃ


生きているんだもの


何かしなきゃ






    



あなたが守り抜きたいものは?


我が家

私の全て家族の全てが

この家の中に

詰まってる


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





生きるのも大変じゃね


もみじ饅頭抹茶味







▲クマが1匹駆除された

人の領域に入ってきて

人畜無害の人を殺した罪

当然の罰である


▲日本ファースト外国人除外と

切り取られたら

なんてひどいと思われるが

日本国を脅かす事件が

いっぱい

▲かってに伐採禁止区域の木を

無断伐採したり

▲土地不動産を買いしめ

無謀な運営をしたり

▲白タク

▲ゴミ捨て

▲公園のセミの幼虫を何百匹も

取って食べたり

などなど怖い怖い


これも日本政府が

ちゃんと防衛しなければ

日本ではなくなってしまう


▲コロナワクチンも義務のように

受けさせて後遺症で殺された妹の

恨みは絶対許さない

私の癌も同じワクチンで

発症も妹と同じくワクチン直後


▲帯状疱疹のワクチンを打った人

熱が出て痛痒い帯状疱疹の

状態になってしんどかったそうだ


私は帯状疱疹の後遺症の

神経痛と闘い中だが

これも個人差があるので

薬を飲むのも自分で判断と

言われてる

この判断さえも難しや難しや


非力な個人ではあるけれど

全て

我が身は自分で守らねば!







    



よく食べるのは何バーガー?


寝たきりで

食べたくもなし

デブの元



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう